中國(guó)人観光客、金はあっても品はなし=高級(jí)腕時(shí)計(jì)を惜しげもなく購(gòu)入、有料トイレ代惜しさに“野外解決”―香港紙

Record China    2015年1月5日(月) 16時(shí)32分

拡大

4日、香港英字紙サウスチャイナ?モーニング?ポスト(中國(guó)語(yǔ)電子版)は、「中國(guó)人観光客、金はあっても品はなし?」と題した記事の中で、観光ガイドの驚くべき體験談を紹介した。資料寫真。

(1 / 2 枚)

2015年1月4日、香港英字紙サウスチャイナ?モーニング?ポスト(中國(guó)語(yǔ)電子版)は、「中國(guó)人観光客、金はあっても品はなし?」と題した記事の中で、観光ガイドの驚くべき體験談を紹介した。

その他の寫真

ドイツ?フランクフルトの高速道路の料金所で、中國(guó)人ツアー客を乗せたバスが停車した。ガイドの李(リー)さんが「公衆(zhòng)トイレは有料で、0.7ユーロ(約100円)必要です」と伝えると、乗客は騒ぎ始めた。李さんの想像通り、數(shù)人の男性は野外で“解決”することに決めた。李さんによると「初めて海外を旅行する中國(guó)人は大體そんなもの」だという。

だがその後に起きた光景には、観光ガイドとして7年のキャリアを持つ李さんも驚かされた。派手な服をまとった1人の中年女性が“野外解決組”に加わったのだ。実はこの女性、今回の旅行中に、數(shù)千ユーロもするヴァシュロン?コンスタンタンの腕時(shí)計(jì)を惜しげもなく購(gòu)入していたという。

記事では、こうした中國(guó)人観光客について、「観光地に大金と共に迷惑も持ち込む」「金はあっても、素養(yǎng)が足りない」「どんなに溫厚な現(xiàn)地の人たちからも嫌われている」「中國(guó)人がいると分かると、他國(guó)の観光客は寄り付かず、観光収入が減った」など、他國(guó)の観光地に難題を押し付けていると苦言を呈した。(翻訳?編集/NY)

この記事のコメントを見る

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China?記事へのご意見?お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業(yè)務(wù)提攜

Record Chinaへの業(yè)務(wù)提攜に関するお問い合わせはこちら

業(yè)務(wù)提攜