拡大
噴水や遊歩道を色鮮やかな花々で彩るなど、歓迎ムードが漂う
(1 / 9 枚)
2006年6月15日、「上海協力機構(Shan-ghai Co-operation Organisation;略稱SCO)」の首脳會議が上海で開催される。「上海協力機構」は、2001年6月15日、上海で設立された多國間協力組織である?!蠼窕?、議長を務める中國胡錦濤主席は、會議で、同機構に対する中國の政策と、発展にむけた提案をする予定である。
【その他の寫真】
◇今回の會議には、加盟國である中國?ロシア?カザフスタン?キルギス?タジキスタン?ウズベキスタンの元首のほか、上海協力機構事務総長、オブザーバー國であるモンゴル?パキスタン?イランの大統(tǒng)領、インドの石油天然ガス相、さらに議長國中國の賓客として、アフガニスタン大統(tǒng)領、獨立國家共同體(CIS)執(zhí)行委員會議長、東南アジア諸國連合(ASEAN)事務次長が出席する?!髸hでは、同機構の発展の成果について総括し、今後の発展に向けた方針を検討し、政策を決定する。そのほか、加盟國元首による會談、一連の文書調印、共同記者會見、関係國首脳による二國間會談が予定されている。
◇「上海協力機構」設立から5周年という記念すべき會議であり、中國でも今回の首脳會議を重要な外交活動として重視し、上海では萬全の準備を整えている。
ピックアップ
この記事のコメントを見る