日本の教科書から「従軍慰安婦」「強(qiáng)制連行」の記述削除、激怒する中國(guó)人―中國(guó)メディア

Record China    2015年1月10日(土) 18時(shí)27分

拡大

9日、教科書出版社の數(shù)研出版が高校公民科の教科書から「従軍慰安婦」と「強(qiáng)制連行」の言葉を削除したことが明らかになった。寫真は南京にあったアジア最大の慰安所。

(1 / 3 枚)

2015年1月9日、中國(guó)新聞社によると、日本政府は教科書出版社1社の従軍慰安婦記述の削除を認(rèn)めた。

その他の寫真

教科書出版社の數(shù)研出版は高校公民科の「現(xiàn)代社會(huì)」「政治?経済」の教科書3點(diǎn)から「従軍慰安婦」と「強(qiáng)制連行」の言葉を削除したことが明らかになった。11月に文部科學(xué)省に申請(qǐng)、12月に認(rèn)可された。

報(bào)道を受け、中國(guó)ネットユーザーは関心を寄せている。

「恥知らず」

「これは日本人のDNAだな。あいつらは女性は男性に奉仕するものと思い込んでいるんだ」

「歴史歪曲だ。日本人はブタ?犬にも劣る」

「日本に落とした原爆の威力が弱すぎたようだ。地球上に小日本は不必要なのに」

「中國(guó)の教科書からも“日本人は人類”との表現(xiàn)を削るべき」

「日本民族の心理は狹量そのもの」

「そんなヒートアップするなって。中國(guó)がどれだけ教科書を検閲していると思ってるの?日本と中國(guó)、どっちの検閲が多いかね」

「他國(guó)の教科書に何が書かれているか気にするより、自分たちの教科書を気にしようぜ。中國(guó)の歴史教科書がもっと客観的かつ公正に歴史を敘述するようにならないと」(翻訳?編集/KT)

この記事のコメントを見る

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China?記事へのご意見?お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業(yè)務(wù)提攜

Record Chinaへの業(yè)務(wù)提攜に関するお問い合わせはこちら

業(yè)務(wù)提攜