日本人は中國(guó)人を排斥していない、日本に溶け込めない理由は中國(guó)人自身にあり―中國(guó)ネット

Record China    2015年1月20日(火) 7時(shí)46分

拡大

18日、日本人が排他的であるかどうかについて、中國(guó)のネットユーザーらが議論した。寫真は橫浜中華街。

(1 / 2 枚)

2015年1月18日、日本人が排他的であるかどうかについて、中國(guó)のネットユーザーらが議論した。

その他の寫真

スレッド主は、「『日本人は排他的で、日本の右翼は中國(guó)人に偏見(jiàn)を持っている』と語(yǔ)る人がいるが、全體的に見(jiàn)れば日本人は排他的でもなければ、中國(guó)人に偏見(jiàn)も持っていない。日本の人口は1億2000萬(wàn)人を超えているのだから、排他的や反中的な思想を持つ人がいても不思議ではないはずだ。大部分の日本人が中國(guó)人を排斥していないということは、世界最大のチャイナタウンが橫浜にあることでもわかるだろう」と語(yǔ)った。

さらに、中國(guó)人の多くが日本に溶け込めない理由については、「異郷で同郷の人に対して親近感を抱くことから、中國(guó)人は中國(guó)人と一緒にいることが多い。また、言葉の壁や積極的に日本人と交流を持てないため、いつまでたっても日本に溶け込めない」と指摘した。

スレッド主の意見(jiàn)に対し、ほかのネットユーザーからは「中國(guó)人留學(xué)生と現(xiàn)地の日本人には共通言語(yǔ)がない。違った環(huán)境で育っているため、日本人同士の會(huì)話についていけないのだ」「偏見(jiàn)を持つことだけが排他的だとは思わない。私の周りの日本人は中國(guó)人に偏見(jiàn)を持っていないが、仮に會(huì)社で日本人と外國(guó)人の待遇が平等ではなかったら、これも排他的な一面であると思う」といったコメントが寄せられた。(翻訳?編集/內(nèi)山)

この記事のコメントを見(jiàn)る

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問(wèn)い合わせ

Record China?記事へのご意見(jiàn)?お問(wèn)い合わせはこちら

お問(wèn)い合わせ

業(yè)務(wù)提攜

Record Chinaへの業(yè)務(wù)提攜に関するお問(wèn)い合わせはこちら

業(yè)務(wù)提攜