北京で「渋滯料」徴収か、PM2.5排出削減が目的―中國紙

Record China    2015年1月29日(木) 9時44分

拡大

27日、北京市第14期人民代表大會第3回會議が25日に開催された。市政府の「『北京市大気汚染防止條例』の実施狀況に関する報告書」が審議された。寫真は北京市。

(1 / 2 枚)

2015年1月27日、新京報によると、北京市第14期人民代表大會第3回會議が25日に開催された。市政府の「『北京市大気汚染防止條例』の実施狀況に関する報告書」が審議された。それによると、北京市は今年、価格や稅などの経済政策を総合的に活用し、自動車の使用を減らし、大気汚染物質(zhì)の排出総量を削減する計畫だ。

その他の寫真

▽昨年のPM2.5濃度、前年比4%減

報告書によると、昨年、市全體の大気汚染物質(zhì)排出量は大幅に減少し、大気の質(zhì)はより一層改善された。昨年のPM2.5の濃度は、前年比4%減となった。國が定めた前年比2.5%減の目標は達成したものの、昨年の政府活動報告で提起された5%前後の削減にはあと一歩屆かなかった。

昨年、大気質(zhì)が1級(優(yōu))だった日は93日間で、2013年比22日増加した。PM2.5による重度汚染の日數(shù)は45日間で、同13日減少した。

一方で、大気汚染対策にはまだ不足と困難が存在している。工事現(xiàn)場の砂塵、道路の砂塵、露天での調(diào)理、ごみ焼卻といった問題が突出しており、一部の地域では長年の取り組みにもかかわらず改善しない「慢性疾患」となっている。また、他省からの飛來の影響も深刻で、周辺地域の汚染物質(zhì)排出量も多い。市の通年のPM2.5発生源のうち、他省からの飛來が占める割合は28%-36%だが、広範囲にわたる極端な気象條件が原因の重度汚染の場合は、この割合が50%前後にまで上昇する。

▽今年から「渋滯料」徴収か

報告書によると、北京市は今年も引き続き「條例」を著実に実施し、石炭使用の削減、車両の制限、汚染物質(zhì)の排出削減、砂塵の抑制などの分野で、法制度、経済、技術(shù)、政策などの手段を総合的に活用し、大気汚染物質(zhì)の排出削減に努める。

排出削減に向けては、エネルギークリーン化戦略を?qū)g施。石炭火力発電所をガス火力発電所に変え、石炭燃焼ボイラーのガス化を進め、一般世帯の石炭使用を電力使用に変え、石炭使用を減らし代替エネルギー源を模索するプロジェクトを?qū)g施する。全市の石炭使用量を1500萬トン前後に抑制し、東城區(qū)および西城區(qū)の「無炭化」をほぼ実現(xiàn)し、市街地6區(qū)の石炭燃焼ボイラーをほぼゼロにする。

また、新エネルギー車の普及を進め、路線バスや環(huán)境衛(wèi)生車など重點業(yè)界の車両の構(gòu)造調(diào)整、省エネ?排出削減を著実に行う。価格や稅などの経済政策を総合的に活用し、自動車の使用を減らすようにする。市民の関心を集めている渋滯料の徴収が今年から始まる可能性がある。

さらに、産業(yè)撤退リストを厳格に実施し、環(huán)境保護、節(jié)水、省エネなどの基準を徹底し、高汚染企業(yè)300社を撤退させる。(提供/人民網(wǎng)日本語版?翻訳/SN?編集/武藤)

この記事のコメントを見る

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China?記事へのご意見?お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業(yè)務提攜

Record Chinaへの業(yè)務提攜に関するお問い合わせはこちら

業(yè)務提攜