韓國(guó)の李明博前大統(tǒng)領(lǐng)「慰安婦問(wèn)題、日本政府が謝罪するはずだった」=韓國(guó)ネット「実は日本人?」「日本首相が謝罪していたら日韓関係は…」

Record China    2015年1月29日(木) 17時(shí)16分

拡大

29日、韓國(guó)メディアによると、韓國(guó)の李明博前大統(tǒng)領(lǐng)は、來(lái)月出版される回顧録「大統(tǒng)領(lǐng)の時(shí)間」の中で、日韓関係について言及した。これについて、韓國(guó)のネットユーザーはさまざまなコメントを寄せている。寫(xiě)真はソウルの日本大使館前の慰安婦像。

(1 / 2 枚)

2015年1月29日、韓國(guó)?ニューシスによると、韓國(guó)の李明博(イ?ミョンバク)前大統(tǒng)領(lǐng)は來(lái)月出版される回顧録「大統(tǒng)領(lǐng)の時(shí)間」の中で、日韓関係について「慰安婦問(wèn)題や領(lǐng)土問(wèn)題では原則的に対応しても、経済や文化、安全保障分野では最も緊密に協(xié)力しなければならない」と述べた。

その他の寫(xiě)真

李前大統(tǒng)領(lǐng)は、「最近、中國(guó)や米國(guó)の影響で日本の右傾化が危険なレベルに達(dá)しつつあるが、韓國(guó)にとって日本は3番目の貿(mào)易相手國(guó)であり、友好國(guó)であることは否定できない」と主張。慰安婦問(wèn)題については、「2012年の東アジア首脳會(huì)議(EAS)で日韓首脳會(huì)談を開(kāi)催し、當(dāng)時(shí)の野田佳彥首相が慰安婦被害者に謝罪し日本政府の予算で補(bǔ)償することで話が進(jìn)んでいたが、會(huì)議直前に衆(zhòng)議院が解散したため実現(xiàn)されなかった」と明らかにした上で、「慰安婦問(wèn)題は普遍的な人権問(wèn)題だ。日本にもっと圧力をかけるべきだった」と述べた。また、韓國(guó)大統(tǒng)領(lǐng)として初めて獨(dú)島(日本名:竹島)に上陸したことについては、「大統(tǒng)領(lǐng)が自國(guó)の領(lǐng)土を訪問(wèn)できないのはおかしい。靜かな外交をやめ、獨(dú)島が韓國(guó)領(lǐng)だということを國(guó)際社會(huì)に知らせなければならない時(shí)期だった」と振り返った。

これについて、韓國(guó)のネットユーザーはさまざまなコメントを寄せている。

「李明博大統(tǒng)領(lǐng)の外交は良かった。初めて獨(dú)島を訪問(wèn)したのも立派だったし、スキンシップも歴代大統(tǒng)領(lǐng)の中で1番上手だった」

「何もできない無(wú)能な大統(tǒng)領(lǐng)だったけど、獨(dú)島訪問(wèn)だけは評(píng)価する」

「後悔しているなら、元慰安婦に寄付でもしたら?」

「慰安婦問(wèn)題に関して何もできなかった李前大統(tǒng)領(lǐng)。実は日本人なのか?と疑っていた」

「日本首相が謝罪していたら、今ごろ日韓関係はどうなっていただろう?」

「これを買(mǎi)って読みたい人がいるか?」

「『お金のことしか頭にない大統(tǒng)領(lǐng)』という印象しかない」

「回顧録というより弁明録じゃない?」(翻訳?編集/堂本

この記事のコメントを見(jiàn)る

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問(wèn)い合わせ

Record China?記事へのご意見(jiàn)?お問(wèn)い合わせはこちら

お問(wèn)い合わせ

業(yè)務(wù)提攜

Record Chinaへの業(yè)務(wù)提攜に関するお問(wèn)い合わせはこちら

業(yè)務(wù)提攜