Record China 2015年2月9日(月) 1時29分
拡大
6日、仏メディアRFAは記事「731部隊から救出されて70年、いまだ癒えぬ傷」を掲載した。父を殺されたという李鳳琴さんは「血債はあがなってもらう」と怒りをあらわにした。寫真はハルビン市にある舊日本軍第731部隊罪証陳列館。
(1 / 6 枚)
2015年2月6日、仏メディアRFAは記事「731部隊から救出されて70年、いまだ癒えぬ傷」を掲載した。
【その他の寫真】
731部隊は舊日本軍の研究機関。生物兵器の開発や人體実験など數々のおぞましい行為を手がけていたことで知られている。部隊の拠點は史跡として殘されているが、ナチスの強制収容所のようなおぞましさに満ちている。中國メディアの報道では少なくとも3000人が死亡したというが、日本は731部隊の暴行について正式に認めてはいない。
「血債(人民を殺害した罪)は必ずやあがなってもらう」と話すのが李鳳琴(リー?フォンチン)さん。父は1941年に行方不明となった。その行方を探し続けたが、50年以上も過ぎた後になって731部隊に殺害されたことが分かったという?!搁L年父を探し続けた、その苦しみは筆舌に盡くしがたいものです」「731部隊は木材工場に偽裝されていました。捕まった中國人は“マルタ”と呼ばれ、まるで木材のように扱われたのです」と怒りを露わにした。終戦から70年、731部隊が殘した傷跡はいまだ癒えていない。(翻訳?編集/
Record China
2015/1/9
Record China
2014/10/29
Record China
2014/10/22
Record China
2014/10/17
Record China
2014/8/18
ピックアップ