拡大
7日、中國(guó)版ツイッター?微博の頭條新聞のアカウントは、日本を訪れた中國(guó)人観光客の買い物について伝えた。中國(guó)のネットユーザーはこの現(xiàn)狀をどう見ているのだろうか。寫真は炊飯器。
(1 / 2 枚)
2015年2月7日、中國(guó)版ツイッター?微博(ウェイボー)の頭條新聞のアカウントは、日本を訪れた中國(guó)人観光客の買い物について伝えた。
【その他の寫真】
書き込みでは、日本の免稅店に午前中から中國(guó)人観光客を乗せた大型バスが十?dāng)?shù)臺(tái)押し寄せ、1萬元(約19萬円)もする炊飯器や2000元(約3萬8000円)の溫水洗浄便座が毎日飛ぶように売れる様子を紹介している。
こうした現(xiàn)狀を、中國(guó)のネットユーザーたちはどのように見ているのだろうか。以下は、寄せられたコメントの一部。
「中國(guó)人はプライドを持ったらどうだ?日本製品ボイコットを!」
「売國(guó)奴!」
「お前たちが消費(fèi)した金で、日本人は弾丸を買い、それをお前たちの體に打ち込むんだ。よかったな」
「こういう商品は、國(guó)內(nèi)の企業(yè)のものだって悪くない」
「日本行きのビザをもらえるのは、もともと金持ちだろう?」
「溫水洗浄便座は韓國(guó)人も使うよ。とってもいいよ。座るとすぐにあったかくなるんだ」
「モノが良ければ買う人がいるのは當(dāng)然。ひがんだコメントがあるのが不思議」
「金持ちはみんな日本製品を買う。毎日、ボイコットを叫んでるのはどんなやつらだ?」
「確かに日本製はスゴイ。これは認(rèn)めないわけにはいかない。私が行ったときは1人で炊飯器を4つも買ってる人がいた」
「國(guó)內(nèi)の製品は高い上に、使い勝手が悪いとしか言えない。そうでなきゃ、バカみたいに海をわたって日本製品を買いに行くわけはない」
「これは、中國(guó)が粗悪な商品やパクリ商品を作ってきた結(jié)果だ。ついには、當(dāng)の中國(guó)人さえも見向きもしなくなった。まったく皮肉だな…」
「日本の炊飯器は本當(dāng)にいい。消費(fèi)者のことを考えた細(xì)かい設(shè)計(jì)は、中國(guó)も學(xué)ぶ価値が大いにある」(翻訳?編集/北田)
Record China
2015/2/7
Record China
2015/2/2
Record China
2015/1/30
Record China
2015/1/26
ピックアップ
we`re
RecordChina
この記事のコメントを見る