米誌、日本の歴史修正主義を批判=米國(guó)ネットは「オバマ大統(tǒng)領(lǐng)は日本をはっきり批判すべき」「人は真実を知りたいのではない…」

Record China    2015年3月15日(日) 8時(shí)48分

拡大

13日、米國(guó)の外交安保専門(mén)誌ナショナル?インタレストが、「米國(guó)は日本の歴史修正主義に驚きを禁じ得ない」と題する記事を掲載し、米國(guó)のネットユーザーがコメントを寄せている。寫(xiě)真は安倍晉三首相。

(1 / 2 枚)

2015年3月13日、米國(guó)の外交安保専門(mén)誌ナショナル?インタレストが、「米國(guó)は日本の歴史修正主義に驚きを禁じ得ない」と題する記事を掲載し、米國(guó)のネットユーザーがコメントを寄せている。

その他の寫(xiě)真

ナショナル?インタレストは9日、「米國(guó)は日本の歴史修正主義に驚きを禁じ得ない」と題する記事を掲載し、安倍晉三首相が第二次世界大戦の歴史を書(shū)き換えようとしていると批判した。日本政府が米出版社の歴史教科書(shū)の中の慰安婦に関する記述を修正するよう求めたことを報(bào)じており、今年1月に安倍首相が、國(guó)際社會(huì)における第二次世界大戦時(shí)の日本についての誤った見(jiàn)方を訂正していくと語(yǔ)ったことが米紙ニューヨーク?タイムズで報(bào)じられたことも伝えている。記事では、1941年12月7日に日本による真珠灣攻撃によって第二次世界大戦は始まったが、日本の歴史修正主義者は、日本が石油輸出禁止措置に直面し、東京大空襲、広島と長(zhǎng)崎への原爆投下を受けて多數(shù)の市民の命を失ったとして、日本が第二次世界大戦の被害者であると主張していると批判している。

この記事に、米國(guó)のネットユーザーがコメントを寄せている。

「オバマ大統(tǒng)領(lǐng)は日本の歴史修正主義に対して直接はっきりと非難すべきだ」

「アメリカは終戦時(shí)から日本の噓を支持してきている。なぜなら、アメリカの“國(guó)益”と稱して共産主義と戦うために日本を同盟國(guó)にしたからだ。今は中國(guó)と戦うためにそうしている」

「日本より中國(guó)の方が好きだ」

「安倍首相とその仲間たちは、戦爭(zhēng)に負(fù)けたこと以外に日本は間違ったことをしていないと思っている。そして多くの日本人がその考えを支持するようになってきている」

「人は真実を知りたいのではない。自分にとって都合のいいことだけを知りたいのだ」(翻訳?編集/蘆田)

この記事のコメントを見(jiàn)る

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問(wèn)い合わせ

Record China?記事へのご意見(jiàn)?お問(wèn)い合わせはこちら

お問(wèn)い合わせ

業(yè)務(wù)提攜

Record Chinaへの業(yè)務(wù)提攜に関するお問(wèn)い合わせはこちら

業(yè)務(wù)提攜