拡大
14日、韓國?イーデイリーによると、安倍晉三首相は、國際會(huì)議に出席するため日本を訪問した國連事務(wù)総長(zhǎng)と會(huì)談し、國連安全保障理事會(huì)の常任理事國入りへの意思を再度アピールした。これについて、韓國のネットユーザーから多くの聲が寄せられている。寫真は國連本部。
(1 / 2 枚)
2015年3月14日、韓國?イーデイリーによると、安倍晉三首相は14日、國際會(huì)議に出席するため日本を訪問した國連事務(wù)総長(zhǎng)と會(huì)談し、日本の宿願(yuàn)である國連安全保障理事會(huì)(安保理)常任理事國入りのための意思を再度アピールした。
【その他の寫真】
國連本部によると、潘基文(パン?ギムン)事務(wù)総長(zhǎng)は、宮城県仙臺(tái)市で開かれている第3回國連防災(zāi)世界會(huì)議(14?17日)で安倍首相と會(huì)談し、災(zāi)害防止?気候変動(dòng)への対応や、持続可能な開発などで協(xié)力する姿勢(shì)を示した。また、テロ対策とシリア問題など國際社會(huì)の主要な問題に関しても、協(xié)力方針を再確認(rèn)した。
安倍首相は會(huì)談で、今年が國連創(chuàng)設(shè)70周年にあたることに言及し、最近議論されている安保理改革について「具體的な成果を出すことが極めて重要だ」とし、「軍縮?開発?気候変動(dòng)などの重要な分野で成果を得ることができるよう國連に協(xié)力する」と述べ、安保理常任理事國入りへの意欲を見せた。
この話題について、韓國のネットユーザーから多くの聲が寄せられている。以下はその一部。
「すべての常任理事國が同意する必要がある。どうせ、中國が歴史問題と領(lǐng)土問題を解決するまでは、絶対同意しないだろうから、不可能だ」
「戦犯國の日本が常任理事國にはなれない」
「日本に常任理事國の資格はない」
「日本が常任理事國になったら、どんなことが起きるか心配だ」
「また他國を侵略するのでは?」
「日本が常任理事國になったら、過去に戻って、また被害國に傷を與えることになる」
「裏金工作もしているかも?」
「常任理事國入りする前に、日本で起こっている嫌韓デモをなんとかしろ」
「日本は、國連分擔(dān)金拠出が米國の次に多い國だ。資格はあるだろう」
「分擔(dān)金も多く拠出し、ノーベル賞も22人受賞、科學(xué)技術(shù)力も3?6位のレベル、非常任理事國にも10回なっているのに、常任理事國の資格がない理由をよく考えろ」(翻訳?編集/三田)
Record China
2015/1/31
Record China
2014/10/3
Record China
2014/9/26
Record China
2015/3/13
ピックアップ
we`re
RecordChina
この記事のコメントを見る