拡大
28日、中國版ツイッター?微博で、日本の木を切るショベルカーについて紹介する投稿があった。これに対して中國のネットユーザーからさまざまなコメントが寄せられた。資料寫真。
(1 / 2 枚)
2015年3月28日、中國版ツイッター?微博(ウェイボー)で、日本の木を切るショベルカーについて紹介する投稿があった。
【その他の寫真】
投稿者は、バケットの代わりに木を切る機(jī)械がついたコマツのショベルカーの動畫を紹介。この動畫には、木をつかんでチェーンソーで素早く切る様子や、あっという間に枝を落として丸太にする様子が映っている。
これを見た中國のネットユーザーからさまざまなコメントが寄せられた。
「なんという仕事効率だ」
「やっぱり日本人ってすごいな」
「力と時間の節(jié)約になるし、長さもちょうどよく切っている。まるで遊んでいるかのようだ」
「見ていてちょっと恐くなった」
「こんなに速いとあっという間に森がなくなるな」
「コマツの木を切るショベルは確かにすごい。中國では今のところこのようなショベルは聞いたことがない。中國の機(jī)械はまだまだこれからだな」
「この機(jī)械はとてもいいが、メンテナンスが大変そう」
「木を切る技術(shù)なんて何の自慢にもならない。木を植えて育てる技術(shù)を自慢すべきだ」
「良心のない商人たちには絶対にこれを見せてはならない」
「なんだか木がかわいそうに思えてきた」
「數(shù)秒で丸太になるこの技術(shù)はすごいと思ったが、何年もかけて大きくなった木なのにと思うと心が痛む」
「科學(xué)技術(shù)の進(jìn)歩に驚いたが、同時に木に同情する。木の成長速度と木を切る速度が同じになるといいのに」(翻訳?編集/山中)
Record China
2015/3/27
Record China
2015/3/22
Record China
2015/3/14
Record China
2015/3/10
ピックアップ
we`re
RecordChina
この記事のコメントを見る