日本の護(hù)衛(wèi)艦「いずも」が空母になる日、中國がこれを左右する―米メディア

Record China    2015年4月12日(日) 11時(shí)23分

拡大

9日、環(huán)球網(wǎng)は、海上自衛(wèi)隊(duì)の最新護(hù)衛(wèi)艦「いずも」が空母に増強(qiáng)されるかどうかは、中國の戦闘機(jī)配備が大きなかかわりを持ってくると紹介した。寫真は「いずも」。

(1 / 2 枚)

2015年4月9日、環(huán)球網(wǎng)は米メディアの記事を引用し、海上自衛(wèi)隊(duì)の最新護(hù)衛(wèi)艦「いずも」が空母に増強(qiáng)されるかどうかは、中國の戦闘機(jī)配備が大きなかかわりを持ってくると紹介した。

その他の寫真

先月25日に就役した「いずも」は、中國をはじめとする多くの國から空母だとの指摘が上がっているが、実際にこれを空母に増強(qiáng)するには莫大な費(fèi)用がかかる。現(xiàn)在、F35B戦闘機(jī)が1機(jī)當(dāng)たり1億1600萬ドル(約140億円)といわれる中、空母とするには十?dāng)?shù)機(jī)の戦闘機(jī)調(diào)達(dá)が発生するほか、甲板の強(qiáng)化も必要となるため、最終的には「いずも」本體と同等のコストがかかる見通しだ。

ただ、「いずも」がこの先、どの方向に舵を切るかは中國にかかっており、中國が殲?20や殲?31など第5戦闘機(jī)の規(guī)模を拡大し続ければ、日本にとってはこれが都合の良い口実となる。

日本側(cè)は「いずも」をヘリコプター搭載護(hù)衛(wèi)艦だと説明しているが、通常の護(hù)衛(wèi)艦の長さは248メートルに屆かない。排水量の規(guī)模や甲板の形狀、ヘリコプター搭載能力からみても、「いずも」は諸外國から空母と見なされ、特に中國は警戒感を募らせている。日本は「防衛(wèi)」を強(qiáng)調(diào)するが、同様の理由は空母にも適用できる。日本は世界3位の経済大國だが、國防に多額の資金を投入できるほどの余力はない。中國の軍備拡大に対抗するというのであれば、日本はいっそうの検討が必要だろう。

10年後、「いずも」の甲板にヘリコプターだけがあるのであれば、東アジアの情勢は比較的平和だと判斷できる。しかし、戦闘機(jī)の姿があれば、それは日本と中國の緊張狀態(tài)がさらに強(qiáng)まったということだ。(翻訳?編集/野谷

この記事のコメントを見る

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China?記事へのご意見?お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業(yè)務(wù)提攜

Record Chinaへの業(yè)務(wù)提攜に関するお問い合わせはこちら

業(yè)務(wù)提攜