中國(guó)人?韓國(guó)人の訪日は大幅増、日本人の訪中?訪韓は大幅減―中國(guó)メディア

Record China    2015年4月14日(火) 16時(shí)17分

拡大

13日、中國(guó)や韓國(guó)からの訪日観光客が増加したことにより、14年の訪日外國(guó)人の消費(fèi)金額が過(guò)去最高を記録した。寫真はドラッグストアで買い物をする中國(guó)人観光客。

(1 / 2 枚)

2015年4月13日、中國(guó)メディア?澎湃新聞は、日本政府観光局(JNTO)のデータを基に、中國(guó)や韓國(guó)からの訪日観光客が増加したことにより、14年の訪日外國(guó)人の消費(fèi)金額が過(guò)去最高を記録したと報(bào)じた。

その他の寫真

JNTOによると、11年の訪日観光客は、同年3月に発生した東日本大震災(zāi)の影響で、中國(guó)本土からは104萬(wàn)人、韓國(guó)からは166萬(wàn)人にすぎなかった。しかし、昨年は中國(guó)人が241萬(wàn)人、韓國(guó)人が276萬(wàn)人と大幅な増加となった。

14年の訪日観光客の消費(fèi)総額は2兆305億円と推計(jì)され、過(guò)去最高を記録。國(guó)別では中國(guó)が約5600億円で、4分の1以上を占めた。

また、財(cái)務(wù)省によると、15年2月の日本の旅行収支(外國(guó)人旅行者が日本で使ったお金から日本人旅行者が海外で使ったお金を差し引いた額)は633億円の黒字で、比較が可能な1996年以降で最大となった。

旅行収支は今年2月まで5カ月連続で黒字を記録しており、その主要な原因として、昨年10月に消費(fèi)稅の免稅対象商品が食品や化粧品、醫(yī)薬品などにまで拡大されたことが挙げられている。

一方、中國(guó)と韓國(guó)への日本人旅行者數(shù)は大幅な減少傾向が見られる。11年の日本人旅行者數(shù)は、訪中が約366萬(wàn)人、訪韓が約329萬(wàn)人だったが、昨年は訪中が約272萬(wàn)人、訪韓が約228萬(wàn)人となり、いずれも大幅に減少している。(翻訳?編集/秋田)

この記事のコメントを見る

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問(wèn)い合わせ

Record China?記事へのご意見?お問(wèn)い合わせはこちら

お問(wèn)い合わせ

業(yè)務(wù)提攜

Record Chinaへの業(yè)務(wù)提攜に関するお問(wèn)い合わせはこちら

業(yè)務(wù)提攜