拡大
17日、「1本のスティックキャンディーを何回舐められるか」「蚊はなぜ雨に打たれても死なないのか」。2015年の中國(guó)版イグノーベル賞の「パイナップル科學(xué)賞」授賞式が11日に杭州市で閉幕した。
(1 / 3 枚)
2015年4月17日、「1本のスティックキャンディーを何回舐められるか」「蚊はなぜ雨に打たれても死なないのか」。2015年の中國(guó)版イグノーベル賞の「パイナップル科學(xué)賞」授賞式が11日に杭州市で閉幕した。9つの一風(fēng)変わった科學(xué)研究成果?ニュースが受賞し、ネット上で広く注目された。
2006年のノーベル物理學(xué)賞受賞者のジョージ?スムート教授がゲストに招かれ、「蚊はなぜ雨に打たれても死なないのか」に物理學(xué)賞を授與した。スムート教授は、「科學(xué)賞はさまざまな形により研究者を勵(lì)ますべきだ。ノーベル賞のような厳かでフォーマルな賞のほか、イグノーベル賞のような興味深い変わった賞も必要だ」と指摘した。この研究を擔(dān)當(dāng)したのは、ジョージア工科大學(xué)生物力學(xué)実験室首席科學(xué)者の胡立徳(ホー?リーダー)氏。胡氏は水鉄砲を雨の代わりにし、高速度カメラによって蚊が雨にうたれる様子を撮影した。蚊には強(qiáng)い外骨格があり、飛行中は雨粒の勢(shì)いに逆らわず降下することで衝撃を和らげる。蚊は50倍の重さの水滴にうたれても死なない。
數(shù)學(xué)賞はニューヨーク大學(xué)クーラント數(shù)理科學(xué)研究所の「1本のスティックキャンディーを何回舐められるか」に授與された。研究チームはスティックキャンディーを水の流れるパイプ內(nèi)に取り付け、コマ撮り寫(xiě)真によってキャンディが溶ける過(guò)程を撮影した。元の形狀や水流の速度に差があっても、完全に溶けるとほぼすべてが三日月形になった。直徑1cmほどのスティックキャンディーは約1000回舐めれば溶けてなくなる。
パイナップル科學(xué)賞は浙江省科學(xué)技術(shù)館と科學(xué)普及サイト「果殻網(wǎng)」が創(chuàng)設(shè)し、今年は第4回目となった。過(guò)去3年間で、馬鹿げているように見(jiàn)えるが実際には極めて真面目な科學(xué)研究成果が発掘された。これは創(chuàng)設(shè)者の「好奇心に敬禮」という初志を示している。(提供/人民網(wǎng)日本語(yǔ)版?翻訳/YF?編集/武藤)
Record China
2015/4/12
Record China
2015/3/23
Record China
2014/11/23
Record China
2014/9/13
Record China
2014/8/30
ピックアップ
we`re
RecordChina
この記事のコメントを見(jiàn)る