「5年の給與未払い、もう耐えられない」炭鉱労働者らが土下座で嘆願(yuàn)―本日の中國(guó)TOPニュース

Record China    2015年5月12日(火) 21時(shí)57分

拡大

11日、中國(guó)內(nèi)モンゴル自治區(qū)で、5年間も給與未払いとなっている炭鉱労働者たちが地元政府前に集まり、地面にひざまずいて給與の支払いを求める騒ぎがあった。資料寫真。

(1 / 2 枚)

2015年5月11日、中國(guó)內(nèi)モンゴル自治區(qū)最西部のアルシャー盟で、5年間も給與未払いとなっている炭鉱労働者たちが地元政府前に集まり、地面にひざまずいて給與の支払いを求める騒ぎがあった。12日付で中國(guó)のニュースサイト?観察者が伝えた。

その他の寫真

「政府は搾取を止め、我々の血と汗の結(jié)晶を返還せよ」「當(dāng)初の責(zé)任者を出せ」。地元?內(nèi)モンゴル自治區(qū)のほか、陝西省、甘粛省から來(lái)た10數(shù)人の労働者代表らがこのような橫斷幕を掲げ、地面に伏して窮狀を訴えた。

2010年、アルシャー盟政府はある炭鉱の防火工事を行うにあたり、事業(yè)の委託先を募集した。結(jié)果、これを受託した企業(yè)がさらに「孫請(qǐng)けの孫請(qǐng)け」へこの事業(yè)を丸投げした。最終的に事業(yè)を請(qǐng)け負(fù)ったのは陝西省の4人の人物。この時(shí)點(diǎn)で責(zé)任の所在がメチャクチャになってしまいそうだが、契約內(nèi)容では、委託元から事業(yè)資金の提供が滯った場(chǎng)合でも、工事の過(guò)程で採(cǎi)掘した石炭を自由に販売して工事資金に充ててもよいと謳われていたため、4人はリスク無(wú)しと判斷した。そして作業(yè)人員300人、トラック56臺(tái)、掘削機(jī)16臺(tái)などを投入して工事はスタートする。が、ほどなくして政府側(cè)の権限者が交替。朝令暮改で契約內(nèi)容を変更し、工事中に採(cǎi)掘した石炭の販売を禁じたため、にわかに事業(yè)は続行不能に。4人は各方面に借金をして工事をなんとか終了させるが、儲(chǔ)けはゼロどころか元手が底をつき、作業(yè)員たちへの報(bào)酬も払えずじまいとなってしまう。関係當(dāng)局などを相手取って訴訟を起こすが、內(nèi)モンゴル高裁は遅々として判決を出さず、5年あまりの歳月が過(guò)ぎた。

そして、冒頭の騒ぎが起こる。この報(bào)道について、記事のコメント欄には「土下座では事は解決しない」「気の毒だが、そもそも下請(qǐng)自體が違法」「あなたたちが請(qǐng)けた仕事は防火工事であり、石炭掘りではない」「政府の信用というものは、このような下々のウジ蟲によって損なわれる」など、なかなか手厳しい意見が寄せられている。(翻訳?編集/愛玉)

※<本日の中國(guó)TOPニュース>では、中國(guó)の大手主要ポータルサイトによるニュースアクセスランキングから、注目の一記事をピックアップする。本記事は2015年5月12日付の中國(guó)大手サーチエンジン?百度(Baidu)のランキング1位の記事。

この記事のコメントを見る

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China?記事へのご意見?お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業(yè)務(wù)提攜

Record Chinaへの業(yè)務(wù)提攜に関するお問い合わせはこちら

業(yè)務(wù)提攜