拡大
19日、韓國のデジタルデザイン會社?D’strictは樸槿恵大統(tǒng)領の推進する國家戦略「創(chuàng)造経済」を代表する企業(yè)の1つとなっており、2015年下半期には中國市場への進出を予定している。資料寫真。
(1 / 2 枚)
2015年5月19日、韓國メディア?毎日経済新聞(中國語版)によると、韓國のデジタルデザイン會社?D’strictは樸槿恵(パク?クネ)大統(tǒng)領の推進する國家戦略「創(chuàng)造経済」を代表する企業(yè)の1つとなっており、2015年下半期には中國市場への進出を予定している。
【その他の寫真】
D’strict社は「アートとデジタル技術の融合」を得意としており、3Dやプロジェクトションマッピング、ホログラムなどを駆使したユーザー中心のダイナミックな空間體験を開発している。さらに4D技術を使ったテーマパークや児童向け施設、高級ホテル、リゾート、商業(yè)施設なども手がけており、創(chuàng)業(yè)者の1人李東勲(イ?ドンフン)CEOは「われわれは世界の先端にある」と自信のほどをうかがわせる。
李CEOは勤めていたサムスンの物産會社を退職後、起業(yè)。當初はウェブデザイン業(yè)からスタートし、サムスン電子のグローバルサイトを手がけた後、徐々に業(yè)務を拡大させ、サムスン電子やLG電子などの海外での新製品発表會などもデザインするようになった。2009年の業(yè)績は70%がサムスンがらみだったが、「サムスンの仕事だけにとどまらせない」とし、高級ブランド?ティファニーとも取引をするなど、海外市場への進出にも力を入れている。(翻訳?編集/岡田)
Record China
2015/5/13
Record China
2015/5/4
Record China
2015/5/21
Record China
2015/5/15
Record China
2015/5/16
ピックアップ
この記事のコメントを見る