上海市場が急落して大幅安となったことに中國ネットから悲鳴=「トイレに行っている間に20萬円消えた」「數(shù)分で1カ月の生活費(fèi)が無くなった」

Record China    2015年5月29日(金) 21時(shí)37分

拡大

28日、上海総合指數(shù)は4620.27ポイントとなり、前日比で6.5%の大幅な下落となった。これに対して中國のネットユーザーからさまざまなコメントが寄せられた。資料寫真。

(1 / 2 枚)

2015年5月28日、上海株式市場の上海総合指數(shù)は4620.27ポイントとなり、前日比で6.5%の大幅な下落となった。中國メディア?新浪が伝えた。

その他の寫真

上海市場はこの1週間ほどで総合指數(shù)が600ポイント以上上昇し、27日には5000ポイントを目前にしていたが、28日は大幅に下落し、上海と深セン市場合わせて500以上の銘柄がストップ安となった。

このニュースが中國版ツイッター?微博(ウェイボー)で伝えられると、中國のネットユーザーからさまざまなコメントが寄せられた。

「トイレに行っている間に1萬元(約20萬円)が消えた」

「1週間かけてもうけた分が1日で飛んで行った」

「今日だけでアウディ1臺(tái)分の価値が消えた」

「數(shù)分で數(shù)千元を失った。1カ月の生活費(fèi)がまるまるなくなっちゃったよ」

「午前中までは上がっていたのに午後に急落したな。人生に波はつきもの」

「俺は午前中までで引き揚(yáng)げたから1萬元以上稼いだけどな」

「またすぐに反発して、數(shù)日後には回復(fù)するだろう。まもなく5000ポイントの大臺(tái)に乗るに違いない」

「俺の持つ7銘柄がストップ安になった。前世の行いが悪かったのだろうか」

「中國の個(gè)人投資家としては、このくらいの株安くらいは経験しておかないと合格とはいえないな」

「下がるのは分かっていたけど、こんなふうに下がるとは思わなかった…」

「(株の)買い方を知っている人は別にすごくない。売り方を知っている人こそすごい」(翻訳?編集/山中)

この記事のコメントを見る

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China?記事へのご意見?お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業(yè)務(wù)提攜

Record Chinaへの業(yè)務(wù)提攜に関するお問い合わせはこちら

業(yè)務(wù)提攜