日本人が日常的にやっているのに中國人にとっては「未知のマナー」があった!=中國ネット「ハードル高すぎ…」「ちょっと窮屈」

Record China    2015年6月8日(月) 7時40分

拡大

1日、中國版ツイッターの「日本人は普通にやっているのに、中國人でこれを知っている人は少ない」とのスレッドに、中國のネットユーザーが反応を示している。寫真は飛行機(jī)の座席。

(1 / 2 枚)

2015年6月1日、中國版ツイッター?微博(ウェイボー)の「日本人は普通にやっているのに、中國人でこれを知っている人は少ない」とのスレッドに、中國のネットユーザーが反応を示している。

その他の寫真

スレッド主は先月30日、「日本人は大型バスや飛行機(jī)で座席を倒そうとする時、先に後ろの人に一聲かける。中國人でこのマナーを知っている人は日本人に比べ、はるかに少ない」と書き込んだ。

これに対し、他のネットユーザーからは以下のようなコメントが寄せられている。

「自分も知らなかった。これからは心掛けよう」

「上の世代はこういう考えを持っていないから、自分たちの世代から始めよう。良い習(xí)慣を広めて次の世代に伝えるべきだ」

「國內(nèi)で実際に聲を掛けたことがある。後ろの席の人は『何を言っているんだ?』というような表情をしていたよ」

「こんな細(xì)かいマナーを中國の一人一人が身に付けるには、まだまだ時間が必要だ」

「中國人は同僚や友人の持ち物を勝手に手に取ったり、使ったりする。これに文句を言うと『ケチ』と思われるし、日本人がやっている作法はハードルが高すぎる」

「これまでずっと、座席は自分から積極的に倒すものだと思っていた。こうしたら前の席の人はプレッシャーを感じなくて済むのに」

「日本は『禮儀の國』だよ。一聲なんてものじゃない。頭だって何度も下げるんだ」

「日本人は確かに禮儀正しい。しかし、その禮儀正しさが窮屈だと感じてしまうこともある。自分は中國の雰囲気が好きだ」(翻訳?編集/野谷

この記事のコメントを見る

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China?記事へのご意見?お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業(yè)務(wù)提攜

Record Chinaへの業(yè)務(wù)提攜に関するお問い合わせはこちら

業(yè)務(wù)提攜