戦後70年の安倍談話に「被害者へのおわび明記を」河野元衆(zhòng)院議長(zhǎng)=韓國(guó)ネット「尊敬すべき発言」「日本人も安倍を狙い始めた」

Record China    2015年6月4日(木) 5時(shí)8分

拡大

3日、河野洋平元衆(zhòng)院議長(zhǎng)は、安倍晉三首相が夏に発表する戦後70年談話におわびの文言を明記すべきだとの考えを、2日の論説研究會(huì)で示した。これについて、韓國(guó)のネットユーザーからはさまざまなコメントが寄せられている。寫真は安倍首相。

(1 / 2 枚)

2015年6月3日、韓國(guó)?聯(lián)合ニュースによると、河野洋平元衆(zhòng)院議長(zhǎng)は2日、安倍晉三首相が夏に発表する戦後70年談話におわびの文言を明記すべきだとの考えを示した。

その他の寫真

河野氏は東京で開かれた共同通信主催の論説研究會(huì)で演説し、「被害者は謝罪してほしいとの気持ちが強(qiáng)い」とした上で、「(おわびの文言を)書かなければ納得しない」と述べた。また、首相や閣僚による靖國(guó)神社の參拝について「毎年物議を醸している」とし、外國(guó)の首脳や天皇陛下も參拝が可能な國(guó)立の追悼施設(shè)を造るべきだと述べた。河野氏は1993年の官房長(zhǎng)官時(shí)代に発表したいわゆる「河野談話」の中で、舊日本軍慰安婦制度が強(qiáng)制的なものであったと認(rèn)めている。

これについて、韓國(guó)のネットユーザーからはさまざまなコメントが寄せられている。

「良心のある人だ」

「河野氏は日本に數(shù)少ない良心ある政治家だ」

「こんな日本人もいるんだな」

「かっこいい。韓國(guó)のごみ政治家よりまし」

「尊敬すべき発言だ。國(guó)內(nèi)の極右よりも尊敬できる」

「日本人も安倍を狙い始めた。安倍よ、早く認(rèn)めろ」

「安倍に何を期待する?」

「加害者の日本人が被害者のために謝罪しろと求めている、不思議な現(xiàn)象だ。被害者である韓國(guó)の権力者は知らん顔なのに」

「日本の國(guó)民も、多くが過(guò)去の過(guò)ちを謝罪すべきだと考えているのか。耳をふさいでいるのは安倍政権と韓國(guó)の親日派だけだ」

「北東アジアの平和のために、こういう人が増えてほしい。戦爭(zhēng)は、無(wú)能な少數(shù)の人間のために多數(shù)の犠牲を強(qiáng)いる行為だ」

「安倍の言動(dòng)から日本の気持ちを知ることになるから、誠(chéng)意のない謝罪は被害者には何の意味もない。日本に対する悪い感情が、韓國(guó)人の間でどんどん積もるだけだ」(翻訳?編集/和氣)

この記事のコメントを見る

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China?記事へのご意見?お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業(yè)務(wù)提攜

Record Chinaへの業(yè)務(wù)提攜に関するお問い合わせはこちら

業(yè)務(wù)提攜