ニコン寫真展が中止になった韓國人寫真家、東京で「慰安婦寫真展」を開催=韓國ネット「日本人は観に來ない」「日本が変わってきている?」

Record China    2015年6月9日(火) 23時38分

拡大

7日、韓國メディアによると、日本在住の韓國人寫真家?安世鴻さんの慰安婦被害者をテーマにした寫真展が、今年9月に東京で開催されることが分かった。これについて、韓國のネットユーザーはさまざまなコメントを寄せている。寫真は韓國の慰安婦像。

(1 / 2 枚)

2015年6月7日、韓國?聯(lián)合ニュースによると、慰安婦被害者の寫真を通して、慰安婦問題を広めている日本在住の韓國人寫真家?安世鴻(アン?セホン)さんの寫真展が、今年9月に東京で開催されることが分かった。

その他の寫真

同寫真展は8月にソウルで開かれ、9月には東京の神楽坂で開催される。安氏は「これまでにも日本で展示會を開いてきたが、寫真を見て慰安婦問題に関心を持つ人が増えた」と話している。

安氏は2012年、大阪ニコンサロンで開催予定だった慰安婦被害者をテーマにした寫真展が、ニコン側の通告で中止となった。同年12月にニコンを提訴し、現(xiàn)在も裁判は続いている。

これについて、韓國のネットユーザーはさまざまなコメントを寄せている。

「慰安婦問題は、日本人がどんなに隠そうとしても隠し切れない事実」

「日本人は過去にふたをし、罪を隠そうとしているが、最も簡単な方法は『謝罪すること』だよ」

「日本は一體どれだけの罪を犯したんだ?やましいことがないのなら、堂々と寫真展を開催できるはず」

「良心を持つ日本人が少しでも増えてほしい」

「開催するのは良いけど、日本人は慰安婦問題に関心がなく、誰も観に來ないということが問題だ」

「ニコン製品不買運動を始めよう」

「関係改善に向けて日本が少しずつ変わってきていると考えていいのかな?」

「謝罪はできなくても、日本政府が國民の真実を知る機會を奪ってはいけない」(翻訳?編集/堂本

この記事のコメントを見る

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China?記事へのご意見?お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業(yè)務提攜

Record Chinaへの業(yè)務提攜に関するお問い合わせはこちら

業(yè)務提攜