米中主要閣僚、経済?安全保障で協(xié)力模索=南シナ海、北朝鮮、サイバーで駆け引きも―23日からワシントンで第7回米中戦略?経済対話

八牧浩行    2015年6月22日(月) 6時40分

拡大

23日から、米國と中國の第7回戦略?経済対話がワシントンで開かれる。両國政府主要閣僚や経済界トップが出席、経済、環(huán)境、外交、安全保障などについて、協(xié)力強化策を模索する。9月に予定されている習近平主席の米國公式訪問についても協(xié)議する。資料寫真。

(1 / 2 枚)

2015年6月23日から24日まで、米國と中國の第7回米中戦略?経済対話がワシントンで開かれる。米國のケリー國務(wù)長官、ルー財務(wù)長官、中國の楊潔●(竹カンムリに褫のツクリ)國務(wù)委員(副首相級)、汪洋副首相はじめ両國政府や経済界のトップクラスが出席、経済、環(huán)境、外交、安全保障などの問題を協(xié)議、協(xié)力強化で合意する。次官級の「戦略安全対話」も同時に行われ、北朝鮮や中東、アフガン問題など世界の安全保障協(xié)力問題も話し合われる。

その他の寫真

今回の會合では、公正な投資環(huán)境を保障するための投資協(xié)定や中國主導(dǎo)の中國主導(dǎo)のアジアインフラ投資銀行(AIIB)、中國の金融システムの開放、通貨に関する規(guī)制緩和や投資協(xié)定についても協(xié)議される。米中は大規(guī)模な戦略?経済対話を毎年開催しており、昨年7月上旬に北京で開催した戦略?経済対話には主要閣僚とイエレンFRB(連邦準備制度)議長らが出席、(1)中國は事情により為替介入を削減する一方、米FRBは金融緩和の対外的影響に配慮する、(2)情報技術(shù)合意を拡大し、相互投資協(xié)定について交渉を進展させる、(3)エネルギーや大気汚染、地球溫暖化問題での協(xié)力―などで合意した。

今回會合で、複數(shù)の國が領(lǐng)有権を主張する南シナ海?南沙諸島で中國が行ってきた巖礁埋め立てや軍事施設(shè)建設(shè)の計畫についても協(xié)議される。米側(cè)は埋め立て中止や航行、飛行の自由の確保、國際法の順守など関係國が守るべき諸原則を米側(cè)が改めて要求する。中國は6月16日、巖礁の埋め立て工事について、「近く終了する」とのコメントを発表、米國や周辺諸國とのあつれきが強まる中、埋め立てを拡大させない姿勢を示し、米國側(cè)の理解を求めたい考えだ。

サイバー攻撃も協(xié)議の対象で、ラッセル米國務(wù)次官補は「米中は協(xié)力する必要がある。サイバー空間の保護は米企業(yè)にも中國経済にも極めて重要だ」と述べ、協(xié)力可能な事象を追求する考えを示した。北朝鮮の核問題についても対応策を模索する。同國務(wù)次官補は「非核化交渉だけが経済成長を誘導(dǎo)する唯一の道ということを北朝鮮政権が気付く方策を(米中で)話し合う」としている。米中外交筋によると、アフガンからの米軍撤退を公約しているオバマ政権は任期が1年半となった今、中國の支援を求めている。

中國は今年、國際通貨基金(IMF)の特別引き出し権(SDR)通貨バスケットへの人民元組み入れ実現(xiàn)を目指している。米國は、中國當局に経済自由化への取り組みを加速させるための誘い水にしたいと考えており、駆け引きが展開されそうだ。

米ハワイ諸島沖で來年行われる米海軍主催の環(huán)太平洋合同演習(リムパック)への中國海軍參加についても話し合われる。米國は14年夏に中國を初めて招待、同國は駆逐艦や病院船など4隻を派遣。ハワイでは海軍だけでなく、陸軍同士も非常時支援訓(xùn)練などで米中が協(xié)力、空軍同士の交流もスタートしている。

米國にとって最大の課題は巨額の米政府債務(wù)と経常赤字の縮減であり、破綻を避けるためには、軍事費の削減と、世界最大の中國消費市場の取り込みが不可欠。中國は米國の最大の輸出相手國である。これに加えて、中國は米國債を1兆3200億ドル(約160兆円)も保有、外貨準備も3兆8000億ドル(約460兆円)と世界最大である。オバマ大統(tǒng)領(lǐng)「米中協(xié)力はアジア重視戦略の核心だ」と明言している。

中國も、米國と厳しい対立があっても衝突せず、対話で解決する「対立的共存」方針のもと、米中が互いに干渉せずに利益を追求する世界を志向している。國內(nèi)向けには対立姿勢を見せつつ、米國と経済相互発展と武力不使用を改めて確認し合っているのが実情だ。

今回の米中戦略?経済対話では今年9月に予定されている習近平主席の米國公式訪問についても協(xié)議、米國は國賓として厚遇する見通し。中國は來年の20カ國?地域(G20)の議長國を務(wù)めるため、世界政治経済情勢についても意見交換される。(八牧浩行

■筆者プロフィール:八牧浩行

1971年時事通信社入社。 編集局経済部記者、ロンドン特派員、経済部長、常務(wù)取締役編集局長等を歴任。この間、財界、大蔵省、日銀キャップを務(wù)めたほか、歐州、米國、アフリカ、中東、アジア諸國を取材。英國?サッチャー首相、中國?李鵬首相をはじめ多くの首脳と會見。東京都日中友好協(xié)會特任顧問。時事総合研究所客員研究員。著?共著に「中國危機ー巨大化するチャイナリスクに備えよ」「寡占支配」「外國為替ハンドブック」など。趣味はマラソン(フルマラソン12回完走=東京マラソン4回)、ヴァイオリン演奏。

この記事のコメントを見る

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China?記事へのご意見?お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業(yè)務(wù)提攜

Record Chinaへの業(yè)務(wù)提攜に関するお問い合わせはこちら

業(yè)務(wù)提攜