大韓航空のナッツ事件、被害者のサービス責任者に労災認める=韓國ネット「普通の人だったら棄卻されてる」「大韓民國も過去にリターン…」

Record China    2015年7月9日(木) 12時41分

拡大

8日、韓國メディアによると、大韓航空の前副社長が搭乗した自社機內(nèi)で客室乗務員のナッツの出し方を叱責し、旅客機を引き返させた事件で、旅客機から降ろされた機內(nèi)サービス責任者が、韓國の勤労福祉公団から労災の認定を受けたことが分かった。寫真は大韓航空機。

(1 / 2 枚)

2015年7月8日、韓國?聯(lián)合ニュースによると、大韓航空の趙顕娥(チョ?ヒョナ)前副社長が搭乗した自社機內(nèi)で客室乗務員のナッツの出し方を叱責し、旅客機を引き返させた「ナッツ事件」で、旅客機から降ろされた機內(nèi)サービス責任者パク?チャンジン事務長が、韓國の勤労福祉公団から労災の認定を受けたことが分かった。

その他の寫真

パク事務長は今年3月、「事件が起きた昨年12月以降、ストレス障害や適応障害、不眠癥に苦しんでいる」と主張し、労災を申請していた。

また、パク事務長は米國で大韓航空を相手に損害賠償訴訟を起こす準備を進めており、請求額は5000萬ドル(約61億円)以上になるという。

これについて、韓國のネットユーザーは以下のようなコメントを寄せている。

「趙顕娥の無神経な行動が1人の人間の生活を臺無しにした。このようなことが二度と起こらないように、事務長は必ず5000萬ドル以上受け取らなければならない」

「米國でどんな判決が下されるか楽しみ」

「受け取れるものは全て受け取って、楽に暮らしてほしい」

「5000萬ドル受け取って、その金で大韓航空の株を買えばいいね!」

「労災を認めなかったら、國民にどれだけ批判されていただろう(笑)。世論を意識して認定したことがバレバレ」

「俺も似たような経験をしたけど、労災はもちろん退職金もまともにもらえなかった」

「韓國人は先進國を見てしっかり學ぶべき。世論や金に流され過ぎだ」

「メディアの力はすごい。普通の人だったら棄卻されていただろう」

「旅客機リターン事件をきっかけに、大韓民國も過去にリターンしている」(翻訳?編集/堂本

この記事のコメントを見る

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China?記事へのご意見?お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業(yè)務提攜

Record Chinaへの業(yè)務提攜に関するお問い合わせはこちら

業(yè)務提攜