Record China 2015年7月10日(金) 17時(shí)15分
拡大
8日、日本人はいつでもどこでもきちっとしている。中國(guó)の多くの人はそう思っている。特に「日本のサラリーマンはいつもスーツを著ている」と強(qiáng)い印象を覚えるようだ。中國(guó)人は服裝に関しては日本人ほど他人の目を気にしないし、體面より快適さを優(yōu)先する。資料寫真。
(1 / 2 枚)
2015年7月8日、日本人はいつでもどこでもきちっとしている。中國(guó)の多くの人はそう思っている。そう考える理由の一つはテレビドラマや映畫の影響だ。こうした映像作品を見て、「日本のサラリーマンはいつもスーツを著ている」と強(qiáng)い印象を覚えるようだ。中國(guó)人は服裝に関しては日本人ほど他人の目を気にしないし、體面より快適さを優(yōu)先する。うだるような酷暑の日でもスーツ姿を堅(jiān)持する姿は不思議に感じられるのだ。そこで、中國(guó)のポータルサイト?網(wǎng)易(NETEASE)は日本在住の中國(guó)人留學(xué)生に街頭アンケートを?qū)g施してもらった。道行くスーツ姿の人たちに「こんなに暑い日でもスーツを著る理由は?」と尋ねる。
【その他の寫真】
それぞれに人にそれぞれの理由があるのだが、回答者の全員が口をそろえて「暑くてたまらない」と話している。以下は、各回答者のスーツを著る理由。
■會(huì)社に出勤するから
スーツ著用は會(huì)社の規(guī)定。暑いので、いつも水を持ち歩いてこまめに水分補(bǔ)給している。
■就職説明會(huì)に參加するため
求人企業(yè)に対して失禮のないように。ジャケットやネクタイなしではかっこうがつかない。
■客先とのアポがある日なので
「客先訪問(wèn)時(shí)はスーツは必須」という決まりはないが、スーツだと見栄えがするし、自分自身もスーツを著て臨みたいと思う。スーツ著用はほとんどの企業(yè)で求められる、暗黙のルールだと思う。
■結(jié)婚前の両家の顔合わせのため
相手のご両親に落ち著いた、成熟した印象を與えたい。(それほど親しくない)今の段階ではまだ、カジュアルな服裝で會(huì)うようなムードではない。
■國(guó)の金融公庫(kù)に貸付金返済の交渉に行くため
こちらは交渉を持ちかける側(cè)なので、たとえ相手がノーネクタイだったとしてもきちんとした服裝でないと。とくに公的機(jī)関を訪問(wèn)するときは必須。自分は古いタイプの人間かも知れないが、日本人はずっとそうやってきたから。
なお回答者の1人は、「中國(guó)では違うの?(スーツ著用の慣例はないのか?)」と反対に質(zhì)問(wèn)。インタビュアーの中國(guó)人留學(xué)生は「どうしても著ないといけないというわけではない。あまりに暑い日ならカジュアルで構(gòu)わない」と答えていた。(翻訳?編集/愛玉)
この記事のコメントを見る
Record China
2015/1/24
2010/8/10
2010/5/19
2015/5/17
2015/7/5
ピックアップ
we`re
RecordChina
お問(wèn)い合わせ
Record China?記事へのご意見?お問(wèn)い合わせはこちら
業(yè)務(wù)提攜
Record Chinaへの業(yè)務(wù)提攜に関するお問(wèn)い合わせはこちら
この記事のコメントを見る