タイは米國との信頼関係を捨て、中國寄りにシフト=中國製潛水艦調(diào)達で米國との関係が崩壊―米メディア

Record China    2015年7月15日(水) 10時37分

拡大

14日、參考消息網(wǎng)は、「タイが中國製潛水艦の購入を決めたことは、米國とタイとの信頼関係の崩壊を意味する」と指摘する米メディアの報道を紹介した。寫真はタイの海軍軍事施設(shè)。

(1 / 2 枚)

2015年7月14日、參考消息網(wǎng)は、「タイが中國製潛水艦の購入を決めたことは、米國とタイとの信頼関係の崩壊を意味する」と指摘する米メディアの報道を紹介した。

その他の寫真

タイの潛水艦調(diào)達先をめぐっては、米國の盟友であるドイツ、韓國が候補とみられてきたが、タイ紙バンコク?ポストは先月26日付けで中國製潛水艦の購入を報じた。

これを受け、米紙ウォール?ストリート?ジャーナルは「米國とタイの軍隊は長年にわたって深い関係を築いてきた。約30年前に始まった両國の『コブラゴールド』は世界で最も規(guī)模の大きい軍事演習(xí)の一つだ」と指摘し、03年當(dāng)時のブッシュ政権がタイを「北大西洋條約機構(gòu)(NATO)の非加盟國における重要な盟友」としたにもかかわらずタイが中國製を選んだことは「非常に懸念される事態(tài)だ」と伝えた。

昨年5月のタイ政変以降、両國の関係は冷え始め、「コブラゴールド」も格下げされた。その他の分野でも米國のタイに対する支援は縮小。タイの軍人は政変を非難する米國の干渉を不満に思い、中國との関係を強化することでその非難を止めさせる狙いがあるとみられている。

一方、中國もタイへの支援に積極的な姿勢を示し、納入する潛水艦3隻の価格を1隻當(dāng)たり3億5500萬ドル(約438億円)と、他國より低い価格で提示している。(翻訳?編集/野谷

この記事のコメントを見る

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China?記事へのご意見?お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業(yè)務(wù)提攜

Record Chinaへの業(yè)務(wù)提攜に関するお問い合わせはこちら

業(yè)務(wù)提攜