中國人の訪日観光ブームがさらに拡大、2.2倍の218萬人=韓國人も43%増の182萬人、東アジアで全體の7割強占める―今年上半期の訪日客

八牧浩行    2015年7月22日(水) 18時33分

拡大

22日、今年上半期(1?6月)の訪日外國人客は前年同期比46%増の914萬人に達(dá)し、過去最高を記録した。國別では中國が前年同期の2.2倍の218萬人でトップ。寫真は中部國際空港の中國人観光客。

(1 / 2 枚)

2015年7月22日、日本政府観光局の発表によると、今年上半期(1?6月)の訪日外國人客は前年同期比46%増の914萬人に達(dá)し、過去最高を記録した。これまで最高だった昨年上半期の訪日外客數(shù)626萬人を288萬人上回った。

その他の寫真

國別では中國が前年同期の2.2倍の218萬人でトップ。中國人の訪日ブームがさらに拡大した。以下韓國が前年同期比43%増の182萬人、臺灣が同29%増の179萬人、香港が同64%増の69萬人。この4つの國?地域合計で約650萬人となり、全體の約7割強のシェアを占めた。

円安傾向が定著したことや、航空路線の拡大、大型クルーズ船の寄港急増、また近年の査証免除や要件緩和、昨年10月からの消費稅免稅制度の拡充などが増加要因となった。

同時に発表された6月の訪日外國人客數(shù)は、前年同月比52%増の160萬人で、これまで6月として過去最高だった昨年の105萬人を55萬人上回った。國別では中國が前年同月の2.7倍の46萬人で1位。以下臺灣、韓國、香港の順。夏休みシーズンの開始と継続的な訪日旅行プロモーションの展開が功を奏した。

7月は年間を通じて最も訪日外客數(shù)が多い月である上に、今年は中國、臺灣などから40隻以上のクルーズ船の寄港が予定されているため、訪日外國人客はさらに増えると見られる。(八牧浩行

■筆者プロフィール:八牧浩行

1971年時事通信社入社。 編集局経済部記者、ロンドン特派員、経済部長、常務(wù)取締役編集局長等を歴任。この間、財界、大蔵省、日銀キャップを務(wù)めたほか、歐州、米國、アフリカ、中東、アジア諸國を取材。英國?サッチャー首相、中國?李鵬首相をはじめ多くの首脳と會見。東京都日中友好協(xié)會特任顧問。時事総合研究所客員研究員。著?共著に「中國危機ー巨大化するチャイナリスクに備えよ」「寡占支配」「外國為替ハンドブック」など。趣味はマラソン(フルマラソン12回完走=東京マラソン4回)、ヴァイオリン演奏。

この記事のコメントを見る

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China?記事へのご意見?お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業(yè)務(wù)提攜

Record Chinaへの業(yè)務(wù)提攜に関するお問い合わせはこちら

業(yè)務(wù)提攜