拡大
29日、中國は2020年にも日本を抜き、世界3位の原子力発電大國になる見通しだ。寫真は広東大亜灣原発。
(1 / 2 枚)
2015年7月29日、環(huán)球時報(電子版)によると、中國は2020年にも日本を抜き、世界3位の原子力発電大國になる見通しだ。
【その他の寫真】
米誌テクノロジー?レビューによると、中國では現(xiàn)在、発電力全體に占める原子力発電分の割合は2%にとどまっているが、急ピッチで原子力発電所の建設(shè)を進(jìn)めている。東日本大震災(zāi)で日本の原発が操業(yè)を停止する中、中國は新たに原発11カ所を新設(shè)。年內(nèi)にはロシア、韓國を抜き、米國、フランス、日本に次ぐ世界4位の原発大國になると予測されている。
世界原子力協(xié)會のデータによると、中國は稼働時の原子力発電量を現(xiàn)在の2300萬キロワットから5800萬キロワットに倍増させる計畫。さらに3000萬キロワット分を海外輸出する目標(biāo)を掲げている。世界全體で64カ所ある建設(shè)中の原発のうち、中國にはトップの24カ所があり、ロシアの15カ所を大きく引き離している。(翻訳?編集/大宮)
Record China
2015/7/22
Record China
2015/7/6
Record China
2015/6/2
Record China
2015/5/27
Record China
2015/4/26
ピックアップ
we`re
RecordChina
この記事のコメントを見る