拡大
「9月は軍事パレードで大変なことになりそうですよ」。北京の知人から、こう連絡があった。
(1 / 2 枚)
「9月は軍事パレードで大変なことになりそうですよ」。北京の知人から、こう連絡があった。今年は抗日戦爭などの「戦勝70周年」に當たり、9月3日に北京中心部の天安門広場周辺を含む長安街(通り)で大規(guī)模な軍事パレードが行われることから、市民や観光客にも大きな影響が出そうだというのだ。
【その他の寫真】
8月20日から軍事パレード當日まで自動車のナンバーの末尾が偶數(shù)か、奇數(shù)かによって市內の通行を日替わりで制限。車両の通行量を減らして、排気ガスの量を抑えて、當日を青空にしようというわけで、工場や企業(yè)の生産活動も制限する。昨年11月のアジア太平洋経済協(xié)力會議(APEC)開催時も同様の規(guī)制を行い見事「APECブルー」と呼ばれる青空を手に入れたことに味を占めている。しかもAPEC當時の制限は10日間だったが、今回は15日だけに、習近平(シー?ジンピン)主席がどれほど軍事パレードを重要視しているかが分かる。
すでに9月3日午前中の空港の使用は禁止されており、同日午前便は事実上のキャンセルとなる。
私も9月3日を含む3泊4日で北京に滯在する予定だ。すでに3カ月も前に長安街沿いの北京飯店系列のホテルを予約していたのだが、中國當局からの命令で、通り沿いの北京飯店など中國資本のホテルは8月31日から9月5日まで閉鎖することになったという。
當局の通告は7月10日で、それまで何の前觸れもなかったらしい。私も知人から、この連絡を受けて、慌てて旅行會社に電話し、他のホテルを予約し直してもらった。この間、ホテル側から旅行會社に一切連絡はなかったという。まさに有無を言わせぬキャンセルだ。何も知らずに當日、ホテルに行っていたら、どうなっていたか。想像するだに、恐ろしい。
とはいえ、いかに中國當局とはいっても、外資系ホテルには「閉鎖しろ」とは命令できなかったようで、何とか代わりのホテルをとれただけでも良かったというべきか。ただ、旅行會社の擔當者は「軍事パレードが行われる長安街沿いに面している部屋は使用禁止で、パレードのある3日はホテルからの外出禁止通達が出る可能性があるのをご承知おき下さい」と私に念を押していた。
どうせ、軍事パレードはテレビで生中継されるのだから、ホテルの部屋から高みの見物をしていても問題はないと思うのだが、こういう高圧的な態(tài)度をとるところに、中國共産黨の一黨獨裁的な強権體質が現(xiàn)れているというのは言い過ぎだろうか。
ちなみに、中國では9月3日から5日まで祭日扱いで3連休とし、さらに上海、深セン両証券取引所も3日から6日までは休場と決まった。そういえば、7月上旬の両市場の株価の大幅な下落の際も、當局は両市場の上場銘柄の71%に當たる1300以上の銘柄を取引停止にしたが、これは世界の市場関係者を驚愕させた。いわば「禁じ手」であり、「超法規(guī)的措置」と言ってもよいだろう。
そういうことが許されるところが、いまの中國の中國たるゆえんで、これまで散々言われてきた「中國バブル崩壊」が回避されている大きな理由かもしれない。
◆筆者プロフィール:相馬勝
1956年、青森県生まれ。東京外國語大學中國學科卒業(yè)。産経新聞外信部記者、次長、香港支局長、米ジョージワシントン大學東アジア研究所でフルブライト研究員、米ハーバード大學でニーマン特別ジャーナリズム研究員を経て、2010年6月末で産経新聞社を退社し現(xiàn)在ジャーナリスト。著書は「中國共産黨に消された人々」(小學館刊=小學館ノンフィクション大賞優(yōu)秀賞受賞作品)、「中國軍300萬人次の戦爭」(講談社)、「ハーバード大學で日本はこう教えられている」(新潮社刊)、「習近平の『反日計畫』―中國『機密文書』に記された危険な野望」(小學館刊)など多數(shù)。
Record China
2015/8/9
Record China
2015/8/6
Record China
2015/8/6
Record China
2015/8/2
Record China
2015/8/2
ピックアップ
この記事のコメントを見る