Record China 2015年8月15日(土) 0時(shí)47分
拡大
11日、シンガポール華字紙?聯(lián)合早報(bào)は、中國の新たなトンデモ抗日戦爭ドラマを取り上げた??谷諔闋巹倮?0周年を迎える今年、中國では新たな抗日戦爭ドラマが続々と登場している。寫真は抗日ドラマ「東北抗日連軍」。
(1 / 2 枚)
2015年8月11日、シンガポール華字紙?聯(lián)合早報(bào)は、中國の新たなトンデモ抗日戦爭ドラマを取り上げた。
【その他の寫真】
抗日戦爭勝利70周年を迎える今年、中國では新たな抗日戦爭ドラマが続々と登場している。しかしその中には少なからぬ「トンデモ」要素が入っているようだ。まず話題となったのは「東北抗日連軍」。中國東北地方での日本との戦いを描いた全46話のドラマだ。その中で満州國皇帝の溥儀が委任狀を差し出すシーンがあるが、その落款には「偽満州國」と推されている。國名に「偽」とつける國などあるだろうか。歴史考証よりも政治的に正しいドラマ作りを優(yōu)先した結(jié)果なのだろうか。
もう一つ、話題になっているドラマが「燃焼」。プロデューサーの馮驥(フォン?ジー)氏は80後(1980年代生まれ)と若く、「田舎くさい作品なんか誰も見ない」と公言している?!溉紵啞工?a target='_blank' href='http://www.wenhuatang.com/search.php?filter=ワンピース'>ワンピースなど日本アニメの要素を盛り込んだ抗日戦爭ドラマだという。主人公は聖闘士星矢ばりの無敵っぷりで、攻撃されても痛みなどまったく感じないようだ。主人公には次々と苦難が襲いかかってくるが、馮氏は「聖闘士星矢の十二宮突破をイメージした」とインタビューに答えている。(翻訳?編集/
Record China
2015/7/9
Record China
2015/7/8
Record China
2015/7/6
Record China
2015/7/31
Record China
2015/5/26
ピックアップ
we`re
RecordChina