韓國(guó)、2020年に月探査ロケット打ち上げへ=韓國(guó)ネット「またどうせ無(wú)駄遣い」「月よりも町の人の暮らしを気にして」

Record China    2015年8月25日(火) 23時(shí)31分

拡大

23日、韓國(guó)が獨(dú)自の月探査に向け、2018年末に実験用月軌道船を、20年ごろ韓國(guó)製ロケットを発射する計(jì)畫だと韓國(guó)メディアが報(bào)じたが、韓國(guó)のネットユーザーからはその必要性に対し疑問の聲が上がっている。資料寫真。

(1 / 2 枚)

2015年8月23日、韓國(guó)メディア?韓國(guó)経済は、韓國(guó)が獨(dú)自の月探査に向け、18年末に実験用月軌道船を、20年ごろ韓國(guó)製ロケット(KSLV?2)を発射する計(jì)畫だと報(bào)じた。

その他の寫真

韓國(guó)は米航空宇宙局(NASA)の支援を受け、月に実験用軌道船を送る計(jì)畫を進(jìn)めている。日本など他の主要各國(guó)の月探査計(jì)畫から遅れを取っているものの、今後、火星など他の惑星探査に必要な先端技術(shù)も合わせて開発中だという。

中でも、米韓が協(xié)力し開発を進(jìn)めている宇宙インターネット(DTN)が注目だ。月軌道船と著陸船、探査用ロボットを操作し、月で収集した情報(bào)を地球に持ち帰るため、いかなる環(huán)境でも情報(bào)交換が可能な通信網(wǎng)を構(gòu)築する。この上で、世界で初めて、実験用探査船にスマートフォンで作った人工衛(wèi)星を載せ、月に送る計(jì)畫も進(jìn)められている。アンドロイド?スマホで作った衛(wèi)生を月軌道に飛ばし、地上の寫真を撮影、DTNの品質(zhì)を?qū)g験により確認(rèn)するという。

これについて、韓國(guó)のネットユーザーからは次のようなコメントが寄せられている。

「いいかげんな開発などせずに、そのお金を基礎(chǔ)科學(xué)の人材育成に投資しろ」

「これを口実に、今度は誰(shuí)がいくらぼろもうけするんだ?」

「いつから韓國(guó)の子どもたちがみんな同じような夢(mèng)しか見ないようになったんだろう?アイドル、醫(yī)者、公務(wù)員も必要だけど、韓國(guó)には科學(xué)者がもっと必要だ。結(jié)局、國(guó)の基礎(chǔ)は科學(xué)なんだから」

「政治もちゃんとできない政治家を宇宙船に乗せて行け」

「韓國(guó)はどうも信頼できない」

「月なんか行かなくていいよ。またどうせ無(wú)駄遣いだ」

「月の話なんかしてないで、町內(nèi)の人の暮らしを気にしてくれ」

「18年に日本が月著陸船発射、という記事には、韓國(guó)もやらなきゃ、というコメントがあったけど、今度は金の浪費(fèi)と非難されてるね」

「日本や中國(guó)が10年前に成功して競(jìng)爭(zhēng)を続ける中、韓國(guó)は今日も北朝鮮と口げんか。5000年の屬國(guó)らしいよ」(翻訳?編集/和氣)

この記事のコメントを見る

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China?記事へのご意見?お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業(yè)務(wù)提攜

Record Chinaへの業(yè)務(wù)提攜に関するお問い合わせはこちら

業(yè)務(wù)提攜