拡大
27日、韓國(guó)のサムスン電子に米アップル社が特許を侵害されたとして5億4800萬ドル(約664億円)の賠償を求めたのに対し、サムスンは金額が高過ぎるとして異議を申し立てた。寫真はサムスンのロゴ。
(1 / 2 枚)
2015年8月27日、韓國(guó)?ニュース1によると、韓國(guó)のサムスン電子に米アップル社が特許を侵害されたとして5億4800萬ドル(約664億円)の賠償を求めたのに対し、サムスンは金額が高過ぎるとして異議を申し立てた。
【その他の寫真】
25日(現(xiàn)地時(shí)間)、アップルはサムスンに賠償を求める訴狀を米カリフォルニア州の裁判所に送ったが、サムスンの関係者は「アップルの主張に対し異議を申し立てた」と27日明らかにした。
アップルは12年、自社iPhoneの特許をサムスンが盜用したとして、特許侵害の訴訟を起こしている。一審での賠償額は9億3000萬ドル(約1127億円)とされたが、今年5月、米控訴裁は、サムスンによるデザイン特許?ユーティリティ特許の侵害を認(rèn)めたものの、アップルが保護(hù)を求めていたiPhoneの外観(包裝など、機(jī)能に関わらない部分)については米商標(biāo)法では保護(hù)されないと判斷、賠償額が減額されていた。
これについて、韓國(guó)のネットユーザーからは自國(guó)企業(yè)?サムスン電子を擁護(hù)する聲が數(shù)多く寄せられている。
「サムスンは國(guó)內(nèi)では威張っているけど、海外市場(chǎng)ではのけ者だね」
「中國(guó)がそっくりパクっても何も言わないのに、韓國(guó)だけに言うなんて…。弱小國(guó)はつらいね。サムスン頑張れ」
「創(chuàng)業(yè)者がいなくなり、泥棒がのさばり始めたか。アップルもそう長(zhǎng)くなさそうだ」
「アップルの不買運(yùn)動(dòng)をしよう」
「ただサムスンをつぶすのが目的だろう。アップルめ」
「これ以上の革新を望めないアップルが、他人の會(huì)社から巻き上げて生き殘ろうとしている。アップルが畫面を大きくしたことだって、見ようによってはパクリだろう」
「新しいiPhoneが出たら買おうと思ってたけど、これは駄目だよ」
「いくら包裝がすてきなアップルでも、権利もないのにお金を要求するとは笑える」
「米國(guó)で裁判したら、當(dāng)然アップルが有利なはず。韓國(guó)で裁判したら大問題になりそうだ」
「そもそも、お互いにコピーし合ってない?iPhoneはギャラクシー化し、ギャラクシーはiPhone化し…」(翻訳?編集/和氣)
Record China
2015/8/25
Record China
2015/8/19
ピックアップ
we`re
RecordChina
この記事のコメントを見る