歴代のノーベル平和賞受賞者が英キャメロン首相に書簡、民主活動家?劉暁波氏の釈放働き掛けを要請―米メディア

Record China    2015年10月21日(水) 20時15分

拡大

20日、中國の民主活動家で2010年にノーベル平和賞を受賞した劉暁波氏が収監(jiān)されている問題で、同賞の歴代受賞者が連名の書簡を英キャメロン首相に送り、劉氏の釈放を習(xí)近平中國國家主席に働き掛けるよう訴えていたことが分かった。寫真は劉暁波氏。

(1 / 2 枚)

2015年10月20日、米ラジオ局ボイス?オブ?アメリカ中國語版サイトによると、中國の民主活動家で2010年にノーベル平和賞を受賞した劉暁波(リウ?シャオボー)氏が収監(jiān)されている問題で、同賞の歴代受賞者が連名の書簡を英キャメロン首相に送り、劉氏の釈放を習(xí)近平(シー?ジンピン)中國國家主席に働き掛けるよう訴えていたことが分かった。習(xí)主席は19日から23日までの日程で英國を訪れている。

その他の寫真

書簡に名を連ねたのは平和運動家のデズモンド?ムピロ?ツツ氏(南アフリカ)を筆頭とする12人で、キャメロン首相に対して「あなたのような指導(dǎo)者が公式、非公式の場で緊急の行動を起こさなければ、中國はこれからもやりたい放題を続ける」と働き掛けを要請。また、長期にわたる軟禁により健康狀態(tài)が悪化している劉氏の妻についても、病気治療のための出國を認めるよう求めている。(翻訳?編集/野谷

この記事のコメントを見る

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China?記事へのご意見?お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業(yè)務(wù)提攜

Record Chinaへの業(yè)務(wù)提攜に関するお問い合わせはこちら

業(yè)務(wù)提攜