Record China 2015年10月30日(金) 13時11分
拡大
29日、ソウル?梨花女子大の學生らが、樸槿恵大統(tǒng)領による大學訪問に抗議しデモを?qū)g施、警察とにらみ合いを続け現(xiàn)場は一時騒然となった。寫真は梨花女子大學。
(1 / 2 枚)
2015年10月29日、韓國の名門女子大として知られるソウル?梨花女子大の學生らが、樸槿恵(パク?クネ)大統(tǒng)領による大學訪問に反対しデモを?qū)g施、警察が出て、現(xiàn)場は一時騒然となった。韓國?聯(lián)合ニュースなどが伝えた。
【その他の寫真】
この日午後、同大構內(nèi)での行事に出席するため樸大統(tǒng)領が大學を訪れるとの情報を得た學生20人余りが、行事の2時間ほど前から緊急會見を開き、大統(tǒng)領の訪問に反対する立場を明らかにした。學生らは、樸政権が進める歴史教科書の國定化や大學教育評価制度などの方針を批判、「國民の意思に逆らう大統(tǒng)領が、女性の人権を守るべき梨花女子大に女性大統(tǒng)領として訪問することに反対する」などと主張した。
會見に集まった250人ほどの學生は、大統(tǒng)領の訪問予定時刻に合わせ行事會場である大講堂付近へ移動、1時間30分にわたり警察とにらみ合いを続けた。一時、突破しようとした學生と警察との間でもみ合いになったが、けが人はなかった。
樸大統(tǒng)領は午後3時、韓國女性団體協(xié)議會が主催する第50回全國女性大會に出席した。
これについて、韓國のネットユーザーからは非常に多くのコメントが寄せられているが、學生の行動に賛成する意見が圧倒的だ。
「梨花女子大、格好いい」
「若者が目覚めつつある」
「立派だ。梨花女子大はまだ腐っていないね」
「さすが、だてに名門じゃないね。うらやましい」
「こんな時代でも行動する若者がいるからこそ、この國で生きていこうと思う」
「大統(tǒng)領は母校の西江大にでも行けばいいのに。母校から來るなと言われたのかな?」
「こういうニュースこそメーンで扱うべき!」
「大學構內(nèi)に警察が出るなんて…」
「樸大統(tǒng)領は女性の人権の象徴でなく、権力世襲の象徴。女性大統(tǒng)領という看板で女性大會に出るのはおかしいよ」
「おかしな一人の人間のせいで、全國民が苦労する」
「まるで80年代」
「だから梨花女子大の卒業(yè)生は出身校を自慢するのか」
「ソウル大生より梨花大生の方が100萬倍良い!」
「初の女性大統(tǒng)領が、むしろ女性のプライドを傷つけ、女子大生からも無視されるところまで來ている。このことを本人が知らないというのが一番恐ろしい」(翻訳?編集/和氣)
この記事のコメントを見る
Record China
2015/10/29
2015/10/28
2015/10/30
日本僑報社
ピックアップ
we`re
RecordChina
お問い合わせ
Record China?記事へのご意見?お問い合わせはこちら
業(yè)務提攜
Record Chinaへの業(yè)務提攜に関するお問い合わせはこちら
この記事のコメントを見る