ファーストリテイリングが難民支援を表明、國連難民高等弁務官は日本にさらなる難民受け入れを求める=米國ネットでは國連を批判する聲

Record China    2015年11月26日(木) 18時22分

拡大

25日、ファーストリテイリングの柳井正會長兼社長は「ユニクロ」の店舗でのインターンの受け入れや衣料のリサイクルなどで難民支援に取り組む方針を明らかにした。

2015年11月25日、AP通信によると、ファーストリテイリングの柳井正會長兼社長は同日、「ユニクロ」の店舗でのインターンの受け入れや衣料のリサイクルなどで難民支援に取り組む方針を明らかにした。

ファーストリテイリングの柳井正會長兼社長は25日に記者會見し、ユニクロの店舗でのインターン受け入れや寄付、衣料のリサイクルなどで難民支援に取り組む方針を明らかにした。來日中のアントニオ?グテーレス國連難民高等弁務官はこの記者會見に出席し、日本にもっと難民を受け入れるよう求めた。

この報道に、米國のネットユーザーがコメントを寄せている。

「國連難民高等弁務官がスイス?ジュネーブから高慢な態(tài)度で世界に対して『すべての難民を受け入れるべきだ』と説教するのを聞くのは、もううんざりだ」

「なぜイスラム教の國々は、イスラム教徒の難民問題を解決するための主要な役割を擔わないんだ?」

「いやいやいや、日本は美しい文化、國土、國民を守るべきだ。國連は解散すべきだ」

「日本は正しいことをしている。フランスは大勢のイスラム過激派の人間を抱えてしまって、もはや平和で正常な生活を送ることができなくなっている」

「日本は、他の文明國がしなければいけないことをやっているんだ。國連は最悪だ」

「日本人というのは常に私たちより賢明だな」

「國連は世界に対して大きな力を持つべきではない」(翻訳?編集/蘆田)

この記事のコメントを見る

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China?記事へのご意見?お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業(yè)務提攜

Record Chinaへの業(yè)務提攜に関するお問い合わせはこちら

業(yè)務提攜