Record China 2015年11月30日(月) 8時1分
拡大
28日、中國メディアの中國新聞網(wǎng)は、日本の水産庁が年內(nèi)にも南極海での調(diào)査捕鯨を再開すると発表したと伝えた。これに対して中國のネットユーザーからさまざまコメントが寄せられた。寫真はクジラ。
2015年11月28日、中國メディアの中國新聞網(wǎng)は、日本の水産庁が年內(nèi)にも南極海での調(diào)査捕鯨を再開すると発表したと伝えた。
南極海での調(diào)査捕鯨は、昨年3月に國際司法裁判所が「違法」との判決を出してから中止されてきた。日本は今回、ミンククジラに限定して従來の捕獲頭數(shù)の1/3である333頭を捕鯨する予定だ。
このニュースが中國版ツイッター?微博(ウェイボー)で伝えられると、中國のネットユーザーからさまざまなコメントが寄せられた。
「長年調(diào)査捕鯨をしているのに、なにか研究成果を出したのか?」
「科學的な研究とか言いながら食べるだけなんだろ」
「科學的な研究というのは、お口の中でじっくりと研究することなんですね」
「恥知らずな上にまるで正當であるかのような言い方だな」
「平和の時代になっても日本は全世界が反対する中、科學調(diào)査の名目で捕鯨をする。これはかつての731部隊による悪行を思い起こさせる」
「自分が強いことを示すために巨大な生物を捕獲する。日本人はいつになったらこの悪習をやめるのだろう」
「もっと意義のある具體的な政策でこの種の行為を阻止すべきだ」
「日本人による捕鯨はよくないと思うが、中國人だって世界中でゾウやサイ、センザンコウを捕獲しているのだから、あまり人のことは言えない」(翻訳?編集/山中)
この記事のコメントを見る
Record China
2015/11/19
2015/10/29
2015/9/5
2015/9/2
2015/6/27
ピックアップ
we`re
RecordChina
お問い合わせ
Record China?記事へのご意見?お問い合わせはこちら
業(yè)務(wù)提攜
Record Chinaへの業(yè)務(wù)提攜に関するお問い合わせはこちら
この記事のコメントを見る