拡大
14日、日本の小惑星探査機(jī)「はやぶさ2」が地球スイングバイに成功したとの報道に、韓國のネットユーザーがたくさんのコメントを寄せている。資料寫真。
2015年12月14日、日本の小惑星探査機(jī)「はやぶさ2」が地球の引力を使って軌道を変える地球スイングバイに成功したことについて、韓國?ソウル新聞が「日本の野心あふれる宇宙開発計畫が成功を続けている」と報じた。
宇宙航空研究開発機(jī)構(gòu)(JAXA)は14日、「はやぶさ2」が3日に行った地球スイングバイに成功したことを発表、同機(jī)が4日に約34萬キロの距離から撮影した地球のカラー畫像も公表した。
今回のスイングバイにより、「はやぶさ2」は、52億キロ離れた目的地?小惑星「りゅうぐう」に向けた軌道に乗った。順調(diào)に行けば18年の6?7月ごろ「りゅうぐう」に到著予定で、20年末ごろの帰還を目指している。
この報道に韓國のネットユーザーの関心は高く、たくさんのコメントが寄せられているが、日本の成功に驚くとともに韓國の現(xiàn)狀を嘆く聲が目立つ。
「日本人が賢いことは認(rèn)める。韓國も學(xué)ぶべき點が多い」
「52億キロも離れた所から土を持って帰って來るなんて、もうあきれるレベルだ」
「口だけで科學(xué)の進(jìn)歩を叫ぶヘル朝鮮(地獄のような韓國)と比べたら、日本はさすがだね」
「日本がこうしている間に、韓國はせっせと運河を掘っていた(李明博〈イ?ミョンバク〉前大統(tǒng)領(lǐng)が進(jìn)めた朝鮮半島大運河事業(yè)のこと)。ああ、わが祖國よ。目覚めてくれ」
「日韓はそもそも比較対象にならないから、比べるべきじゃない。特に宇宙産業(yè)に関してはね」
「韓國は運河事業(yè)と獨裁者の神格化に全力を盡くしている。情けないことこの上ない」
「こうなったら、日本が韓國を統(tǒng)治してくれた方がましだ。中國だってこれ以上、朝鮮を無視できなくなるだろうし」
「20年前、韓國はIT産業(yè)と宇宙産業(yè)育成の必要性を認(rèn)めて投資をしたはずなのに、今では運河を掘るばかり。これこそ失われた20年だ」
「日本はこうして著々と準(zhǔn)備を続けているのに、韓國は…。近頃はまるで國が止まっているように感じる。いや、まるで地球が逆回転するかのように、後退しているようにさえ思える」(翻訳?編集/吉金)
Record China
2015/11/26
Record China
2015/12/4
Record China
2015/12/3
Record China
2015/12/8
Record China
2015/12/10
ピックアップ
we`re
RecordChina
この記事のコメントを見る