訪日中國人女性、自分で選んだ著物に後悔=「今度は絶対に…」―中國ネット

Record China    2016年1月7日(木) 1時(shí)50分

拡大

6日、中國のインターネット上にこのほど、日本を訪れた広州出身の20代の中國人女性が日本の印象をつづったブログが掲載された。寫真は著物姿。

2016年1月6日、中國のインターネット上にこのほど、日本を訪れた広州出身の20代の中國人女性が日本の印象をつづったブログが掲載された。

京都?清水寺の音羽の滝は3つに分かれているが、それぞれ異なるご利益があるという。それは、「學(xué)業(yè)」「戀愛」「長壽」だ。言い伝えによると、このうちの1つを選んでその水を飲むと、願いがかなうのだそうだ。ただ、飲んでいいのは1種類だけ。欲張ってたくさん飲むと、ご利益がなくなるんだそうだ。

私は今回の旅行で著物體験をした。しかし、根っからの優(yōu)柔不斷である私はどの著物を著るかでだいぶ迷った。みんなは赤や紫といった色鮮やかな著物を選んでいたが、私は日ごろから控えめで目立たない服しか著ないので、いつもの調(diào)子で誰も選ばないだろう薄くシンプルな柄の著物を選んでしまった。天気が味方したというのに、私はとんでもないミスをしてしまった。一緒にいたおじさんは私の著物姿を見て、「ずいぶん老けたね」と冷やかした。

著物はやっぱり色鮮やかな方がいい。それでこそ「老けて見えない」のだから。もし今度また機(jī)會があれば、私は絶対にハデなのにする!これが「見た目中年女」の京都旅行である。(翻訳?編集/北田

この記事のコメントを見る

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China?記事へのご意見?お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業(yè)務(wù)提攜

Record Chinaへの業(yè)務(wù)提攜に関するお問い合わせはこちら

業(yè)務(wù)提攜