北朝鮮の水爆実験、事前通知なしで中國(guó)の怒り買う?=「中朝関係がかつてないほどに低迷する可能性」―韓國(guó)メディア

Record China    2016年1月7日(木) 12時(shí)40分

拡大

6日、北朝鮮が「水爆実験に初成功した」と発表したことについて、北朝鮮に対して強(qiáng)い影響力を持つ中國(guó)は、今回の水爆実験について「事前通知はなかった」と述べている。資料寫真。

2016年1月6日、北朝鮮が「水爆実験に初成功した」と発表したことを受け、國(guó)連の安全保障理事會(huì)は同日に緊急會(huì)合を開き、北朝鮮を強(qiáng)く非難。安保理による経済制裁が強(qiáng)化されるとみられている。環(huán)球時(shí)報(bào)が伝えた。

北朝鮮に対して強(qiáng)い影響力を持つ中國(guó)は、今回の水爆実験について「事前通知はなかった」と述べている。中國(guó)側(cè)の反応について韓國(guó)メディア?毎日経済は、「今回の水爆実験をきっかけとし、中朝関係がかつてないほどに低迷する可能性が高い。中國(guó)に事前通知せず水爆実験を行ったことは、中國(guó)のメンツをつぶしたことに等しい。事前通知ない水爆実験に中國(guó)が怒りを覚えていることは間違いないだろう」と指摘した。

北朝鮮の核実験について中國(guó)の専門家は、「北朝鮮は水爆といった先進(jìn)的な核兵器を製造することで米韓をけん制できると考えているのだろうが、現(xiàn)実的ではない」との見解を示している。(翻訳?編集/內(nèi)山)

この記事のコメントを見る

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China?記事へのご意見?お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業(yè)務(wù)提攜

Record Chinaへの業(yè)務(wù)提攜に関するお問い合わせはこちら

業(yè)務(wù)提攜