中國(guó)は北朝鮮の核実験を「事前に何も知らなかった」=「こんな外交や國(guó)防で國(guó)民は安心できるか?」「よく恥ずかしげもなく言えるな」―中國(guó)ネット

Record China    2016年1月7日(木) 14時(shí)20分

拡大

6日、北朝鮮が同日「水爆実験に初成功した」と発表したことについて、中國(guó)外交部の華春瑩報(bào)道官は定例記者會(huì)見で「中國(guó)は何も事前情報(bào)を得ていない」と述べた。これに対して中國(guó)のネットユーザーからさまざまなコメントが寄せられた。資料寫真。

2016年1月6日、北朝鮮が同日「水爆実験に初成功した」と発表したことについて、中國(guó)外交部の華春瑩(ホア?チュンイン)報(bào)道官は定例記者會(huì)見で「中國(guó)は何も事前情報(bào)を得ていない」と述べた。環(huán)球時(shí)報(bào)(電子版)が伝えた。

會(huì)見で記者からの実験について通告があったかや制裁についての質(zhì)問に対し、華報(bào)道官は「今回の核実験について中國(guó)は何も事前情報(bào)を得ていない。國(guó)連安保理が決めた対北朝鮮制裁の続行は國(guó)際的な義務(wù)であり、われわれは國(guó)際社會(huì)と力を合わせ、朝鮮半島の非核化に向け努力しなければならない」と答えた。

このニュースが中國(guó)版ツイッター?微博(ウェイボー)で伝えられると、中國(guó)のネットユーザーからさまざまなコメントが寄せられた。

「何も知らなかった?こんな外交や國(guó)防で國(guó)民は安心できるだろうか?」

「國(guó)家安全部は何をやっているんだよ。何も知らなかったってブタより役に立たないじゃないか」

「よくもまあ恥ずかしげもなく『何も知らなかった』と言えるものだ」

「何も知らなかった?前回モランボン楽団が急に帰國(guó)した時(shí)から、金正恩(キム?ジョンウン)が何かしでかすのは分かりきっていたことだろう」

「たくさんのお金をあげているのに、事前に一言もなかったのか?」

「これ以上北朝鮮にお金をばら撒くべきではない」

「玄関口に爆弾があるのに何を我慢する必要がある?厳しく制裁すべきだ」

「もう何回も核実験しているのに非核化なんて無(wú)駄だろ」(翻訳?編集/山中)

この記事のコメントを見る

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China?記事へのご意見?お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業(yè)務(wù)提攜

Record Chinaへの業(yè)務(wù)提攜に関するお問い合わせはこちら

業(yè)務(wù)提攜