韓國テレビ局「中國にバラエティー番組パクられた!」と即打ち切りを要求、「これが初めてではない」との指摘に中國ネットの反応は?

Record China    2016年1月14日(木) 22時40分

拡大

14日、中國でスタートしたばかりのバラエティー番組に持ち上がったパクリ疑惑に、中國のネットユーザーが反応を示している。資料寫真。

2016年1月14日、中國でスタートしたばかりのバラエティー番組に持ち上がったパクリ疑惑に、中國のネットユーザーが反応を示している。

參考消息網(wǎng)が韓國メディアの報道として伝えたところによると、番組に対するパクリを指摘しているのは韓國KBS局。今月7日にスタートした東方衛(wèi)星テレビの「四大名助」が同局の「國民トークショー アンニョンハセヨ」にそっくりだと訴えており、著作権を侵害するものとして番組の即打ち切りを要求、場合によっては中國メディアを統(tǒng)括する國家?guī)诓ル娪半娨暰t局(広電総局)に対応を求めるとしている。

一方の東方衛(wèi)星側(cè)は、「四大名助」はさまざまなトークショーの形式を參考にしたもので「內(nèi)容は全く違う」と盜作行為を否定しているが、韓國メディアからは「中國が韓國のバラエティー番組をまねたのは今回が初めてではない。韓國にはこのような行為を有効に阻止する法的手立てがない」との指摘が上がった。

これに対し、中國のネットユーザーからは「韓國の文化は海外の文化をパクって作られたというのに」「韓國は中國のものを次から次へと自分たちのものにしてしまうつもりだ」「韓國のバラエティー番組は日本のパクリ。でも日本のバラエティー番組は歐米の番組をパクっている。こうなると何が何だか分からない」などのコメントが寄せられている。

一方で、「中國のバラエティー番組のほとんどが韓國のまねだってことは小さい子どもだって知っている。韓國をバッシングするのはおかしい」「ここ數(shù)年、人気の出た番組のほとんどは日本や韓國、歐米のスタイルを模倣して作られたもの。視聴者受けが分かると、他のテレビ局もこぞって同じような番組を作り出す。創(chuàng)造力に欠けていることの表れだ」といった意見も出ている。(翻訳?編集/野谷

この記事のコメントを見る

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China?記事へのご意見?お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業(yè)務(wù)提攜

Record Chinaへの業(yè)務(wù)提攜に関するお問い合わせはこちら

業(yè)務(wù)提攜