拡大
21日、韓國(guó)メディアによると、韓國(guó)で20日、盜んだ服が體に合わず、サイズ交換しようと売り場(chǎng)に電話を掛けた40代の男が警察に逮捕された。これについて、韓國(guó)のネットユーザーはさまざまなコメントを寄せている。資料寫(xiě)真。
2016年1月21日、韓國(guó)?MBNによると、韓國(guó)で20日、盜んだ服が體に合わず、サイズ交換しようと再び店を訪れた40代の男が警察に逮捕された。
釜山中部警察署によると、男は昨年4月から釜山や蔚山にあるデパートやアウトレット店で、計(jì)18回にわたり、洋服など約450萬(wàn)ウォン(約45萬(wàn)円)相當(dāng)を盜んだ疑いが持たれている。
男は最近、「ジャンバーが體に合わないためサイズ交換したい」との理由で同ブランドの別の店舗を訪れた。しかし、希望のサイズがなかったため、近くの店舗に自ら電話を掛け、問(wèn)い合わせたところ、監(jiān)視カメラなどを通して犯人を追跡していた警察が、店の電話機(jī)に表示された攜帯の番號(hào)から男の身元を割り出した。
これについて、韓國(guó)のネットユーザーはさまざまなコメントを寄せている。
「まぬけ過(guò)ぎる。彼に子供がいないことを願(yuàn)う」
「1%の罪悪感も抱かないほど、竊盜が生活の一部となっていたようだ??证恧筏气B(niǎo)肌が立つ。店の外に出た瞬間、店の物が自分の物に見(jiàn)えていたのだろう。コンビニは自宅の冷蔵庫(kù)で、服屋は自宅のクローゼット?」
「盜んだだけでは物足りず、サイズ交換まで?」
「ちゃんと試著してから盜まないと!次は牢屋で囚人服を著なさい」
「他の店舗で交換するべきだった」
「そんな頭脳でどうやって大量の服を盜んだの?」(翻訳?編集/堂本)
Record China
2016/1/22
Record China
2016/1/22
Record China
2016/1/22
Record China
2016/1/21
ピックアップ
we`re
RecordChina
この記事のコメントを見(jiàn)る