サムスンのスマホOS「Tizen」が靜かなブーム、シェア5位=韓國ネット「Tizenの優(yōu)位性って何?」「靜か過ぎて気付かなかった」

Record China    2016年2月8日(月) 20時50分

拡大

6日、韓國?國民日報によると、サムスン電子のスマートフォン用OS「Tizen」が靜かなブームを起こしている。この報道に、韓國のネットユーザーからさまざまなコメントが寄せられている。資料寫真。

2016年2月6日、韓國?國民日報によると、サムスン電子のスマートフォン用OS「Tizen」が靜かなブームを起こしている。

米市場調(diào)査會社ストラテジー?アナリティクス(SA)によると、サムスンのTizen OS搭載スマートフォンの販売量は、昨年第1四半期が20萬臺、第2四半期が80萬臺、第3四半期が100萬臺、第4四半期が90萬臺となり(総數(shù)290萬臺)、スマートフォンOSのシェアで5位に上がった。年単位では5位だが、昨年第3?4四半期では、ブラックベリーを抜いて2四半期連続で4位の座を占めた。

サムスンは昨年1月、インドで初のTizenスマートフォン「Z1」を発売し、スマートフォンOS市場に本格的に進出した。SAは「インドとバングラデシュ、ネパールなどでTizenフォンが人気を呼び、シェアを継続的に拡大した」としている。

韓國國內(nèi)では、サムスンの「Gear S2」などスマートウォッチのOSとして搭載し販売されているが、スマートフォンには搭載されていない。業(yè)界では、スマートフォンOSシェア3位のマイクロソフトウィンドウズフォンのシェアが落ちており、早ければ2?3年內(nèi)に、Tizenフォンのシェアがウィンドウズフォンを超えるとする予測も出ている。昨年のグローバルスマートフォンOS市場シェアは、GoogleのAndroidが81.4%で1位、アップルのiOSが16.1%で2位だった。

Tizenは、モトローラ、NEC、NTTドコモ、パナソニックモバイルコミュニケーションズ、ボーダフォン、サムスン電子の6社からなるLiMo Foundationと、Intelが合流し11年9月に開発を開始したが、現(xiàn)在はサムスンだけが開発を続けている狀態(tài)となっている。

この報道に、韓國のネットユーザーからさまざまなコメントが寄せられている。

「さらに上を目指すならば、技術(shù)革新がなければならない。安売りや抱き合わせ販売などで獲得できるシェアは知れている」

「TizenもNTTが手を引いてしまった時から將來はないように思う」

「Tizenの開発はこのまま頑張ってほしいが、ハードウエア自體はAndroidにも乗せ換えができるようにしておいてほしい」

Galaxyシリーズにも搭載したらどうだ。そうすればよりシェアを拡大できると思う」

「シェアも重要だが、Tizenの優(yōu)位性っていったい何だ?」

「そんなに良いOSなら、韓國でもスマホに搭載して販売すればよいではないか。なぜ自國では販売せずにインドやバングラデシュで販売するのか」

「『靜かなブーム』とは、結(jié)局あまりブームじゃないっていうことじゃないのか」

「発展途上國で『靜かに』売れているだけだろう」

「AndroidとiOSだけで、97.5%のシェアだ。ウィンドウズフォンやブラックベリーまで含めたらTizenのシェアって…。確かに『靜か』と言える」

「あまりにも靜か過ぎて、販売しているとは全く気付かなかった」(翻訳?編集/三田)

この記事のコメントを見る

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China?記事へのご意見?お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業(yè)務提攜

Record Chinaへの業(yè)務提攜に関するお問い合わせはこちら

業(yè)務提攜