Record China 2016年2月15日(月) 17時(shí)0分
拡大
13日、中臺関係に明確な方針を示さない蔡英文次期総統(tǒng)について、臺灣経済部のある官僚はこのままでは中臺の産業(yè)協(xié)力がストップしてしまいかねないと懸念している。寫真は蔡英文氏のフェイスブック。
2016年2月13日、鳳凰網(wǎng)によると、臺灣の蔡英文(ツァイ?インウェン)次期総統(tǒng)は中臺関係に明確な方針を示しておらず、産業(yè)協(xié)力が中斷する可能性が指摘されている。
馬英九(マー?インジウ)政権が誕生して以來、69回にわたり中臺産業(yè)架橋會議が開催されてきた。通信、再生可能エネルギー、電子商取引、デジタルコンテンツなど幅広い分野を?qū)澫螭趣贰?844社の契約成立をもたらしてきた。一定の役割を終えたとの聲もあるが、中小企業(yè)の中國進(jìn)出をサポートするために今後も継続していくのが中國経済部の方針だった。
ところが、例年なら毎年1月に発表される、新年度のタイムスケジュールがいまだに公表されていない。5月に新総統(tǒng)に就任する蔡英文氏がいまだに中臺関係に関する明確な方針を打ち出していないため、めどが立たないのが現(xiàn)狀だ。臺灣経済部のある官僚は、このままでは中臺の産業(yè)協(xié)力がストップしてしまいかねないと懸念している。(翻訳?編集/
Record China
2016/1/29
Record China
2016/1/25
Record China
2016/1/18
Record China
2016/1/17
ピックアップ
we`re
RecordChina