「私は長(zhǎng)年慈善活動(dòng)をしている。表彰してほしい」=メディアにかかってきた奇妙な電話、その真意とは?―中國(guó)

Record China    2016年2月18日(木) 20時(shí)10分

拡大

18日、寄付やボランティアをして人助けをする人はいても、自分の慈善活動(dòng)を表彰してほしいと明言する人はなかなかいないだろう。このほど中國(guó)の男性が長(zhǎng)年の寄付に対し稱えてほしいとメディアに連絡(luò)し話題を集めている。資料寫真。

2016年2月18日、寄付やボランティアをして人助けをする人はいても、自分の慈善活動(dòng)を表彰してほしいと明言する人はなかなかいないだろう。このほど中國(guó)の男性が長(zhǎng)年の寄付に対し稱えてほしいとメディアに連絡(luò)し話題を集めている。

16日、吉林省の地元メディア新文化報(bào)に、同省長(zhǎng)春市に住む男性から連絡(luò)が入った。男性は電話口で、自身が長(zhǎng)年行ってきた慈善活動(dòng)を説明し、同メディアで報(bào)道してほしいと求めた。

報(bào)道によると、男性(46)は貧しい家庭に生まれ、5人兄弟の中で唯一大學(xué)に進(jìn)學(xué)した彼は卒業(yè)後飲食店を経営。店が軌道に乗り、かねてより人助けをしたいと考えていた彼は2007年ごろから貧困家庭の學(xué)生援助などの慈善活動(dòng)を開(kāi)始した。彼の慈善活動(dòng)はたびたび新聞やテレビなどにも取り上げられ、市からも表彰されたことがあり、ネットでは彼を稱える記述が少なくない。

ではなぜ彼はさらなる表彰を求めたのか?男性は「子貢の人助け」の逸話に感化されたという。その逸話とは、孔子の弟子である子貢は魯の同胞を外國(guó)から救い法律により國(guó)から報(bào)奨をもらえるはずだったが、國(guó)に報(bào)奨金を求めなかった。これに対し孔子が「それは間違いだ。聖人の行いは風(fēng)習(xí)を変え庶民を?qū)Г长趣扦?。?bào)奨金を受け取らなければ今後同胞を助ける者はいなくなる」と語(yǔ)ったという。つまり、庶民が模倣できるように、損失のないやり方を示すべきだったという教えだ。男性は「人助けをすれば稱えられるというのは個(gè)人の虛栄心を満たすだけでなく、その人を稱えることで人々に同様の善行を促すことができる」と思い、自身の慈善活動(dòng)を報(bào)道してほしい考えに至ったという。

現(xiàn)在、彼はすでに5、60人の経営者を慈善活動(dòng)に招き入れることに成功しており、報(bào)道を通してさらに多くの人を慈善活動(dòng)に呼び込みたいと語(yǔ)っている。(翻訳?編集/內(nèi)山)

この記事のコメントを見(jiàn)る

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問(wèn)い合わせ

Record China?記事へのご意見(jiàn)?お問(wèn)い合わせはこちら

お問(wèn)い合わせ

業(yè)務(wù)提攜

Record Chinaへの業(yè)務(wù)提攜に関するお問(wèn)い合わせはこちら

業(yè)務(wù)提攜