拡大
19日、米アップルのiPhoneの販売が昨年第4四半期に初めて減少し、韓國サムスン電子に1位の座を明け渡していたことが分かった。これについて、韓國のネットユーザーはさまざまなコメントを寄せている。寫真は中國雲(yún)南省のサムスンスマホ売り場。
(1 / 2 枚)
2016年2月19日、韓國?マネートゥデイによると、米アップルのiPhoneの販売が昨年第4四半期に初めて減少し、韓國サムスン電子に1位の座を明け渡していたことが分かった。
【その他の寫真】
市場調(diào)査機関ガートナーが昨年第4四半期のスマートフォン販売実績を調(diào)査した結(jié)果、iPhoneの販売は前年同期より4.4%減少し、占有率も20.4%から17.7%に下落した。一方、サムスン電子の占有率は20.7%で、前年の19.9%より上昇して1位となった。また、中國のファーウェイが占有率8%で3位を記録した。
ガートナーは「新興市場の中?低価格スマートフォン市場で、中國などの製造會社の攻撃的な価格政策が、消費者の廉価なスマートフォンへの乗り換えを早めている」と分析した。
これについて、韓國のネットユーザーはさまざまなコメントを寄せている。
「意味ないよ。営業(yè)利益や純利益はアップルの足元にも及ばないのだから」
「価格を下げたらたくさん売れるに決まっている」
「韓國國民をカモにするサムスン。海外では1つ買ったらおまけにもう1つプレゼントしているのでは?」
「國民の稅金でここまで來たのだから、今後は國民のために仕事をしてほしい」
「恥ずかしい。アップルはサムスンを競爭相手として見ていないよ」
「サムスンはすごい。元祖に勝つのは簡単なことではないのに…」
「米國や日本、歐州の先進國を抑えて韓國が占有率1位を獲得するなんて!本當(dāng)に誇らしい。次はサムスンとLGが1位と2位を獨占する姿を見たい」(翻訳?編集/堂本)
Record China
2016/2/17
Record China
2016/2/7
Record China
2016/1/26
Record China
2016/2/19
Record China
2016/2/19
ピックアップ
we`re
RecordChina
この記事のコメントを見る