拡大
8日、中國の王毅外相は日本との関係について、「両國の関係に改善の兆候が見え始めた」としながらも、前途は依然、楽観できないとの考えを示した。寫真は王毅外相。
2016年3月8日、新華網(wǎng)によると、中國の王毅(ワン?イー)外相は日本との関係について、「両國の関係に改善の兆候が見え始めた」としながらも、前途は依然、楽観できないとの考えを示した。
全國人民代表大會(全人代)に合わせてこの日開かれた記者會見で発言した。王外相は「歴史問題などにおける日本の誤った態(tài)度で、ここ數(shù)年の両國関係は淺くない傷を負った」と指摘。その上で「雙方有識者の努力による関係改善の兆し」について觸れつつ、「日本政府と指導(dǎo)者は、一方で関係改善を叫びながら、もう一方では至る所で中國にとっての面倒事を探している?!岸膜晤啢虺证摹堡趣いΔ长趣蔚湫偷膜适吕馈工趣筏?。
王外相は「我々は當(dāng)然、真の関係回復(fù)を期待する」と述べ、関係悪化の原因は日本の政治家の対中認識にあると主張?!钢袊伟k展を目の當(dāng)りにし、日本は中國を友人と考えるのか。それとも敵とみなすのか。パートナーなのかライバルなのか。日本はこの問題を真剣に考えるべきだ」と語った。(翻訳?編集/野谷)
Record China
2016/3/8
Record China
2016/3/4
Record China
2016/3/3
Record China
2016/2/25
Record China
2016/2/23
ピックアップ
we`re
RecordChina
この記事のコメントを見る