拡大
22日、中國のオーストラリアへの投資額が米國に次ぐ第2位の規(guī)模になっている。しかしその一方で中國マネーによる農(nóng)地の買い占めに対し、オーストラリアでは反発の聲も上がっている。寫真はオーストラリアの農(nóng)場。
2016年3月22日、ボイス?オブ?アメリカのウェブサイトは、中國のオーストラリアへの投資額が米國に次ぐ2位になっており、同國で最も人口の多いニューサウスウェールズ州では中國からの投資が7割を超えると報じた。中國人投資家たちがオーストラリアで最も有望視している投資先はインフラと事業(yè)用地だという。中國紙?參考消息(電子版)が伝えた。
一方、昨年12月に中豪自由貿(mào)易協(xié)定(中豪FTA)が発効し、オーストラリアの農(nóng)業(yè)分野に対しても中國人投資家の熱い視線が注がれるようになっている。先月には25の酪農(nóng)場と3萬頭の乳牛を擁するオーストラリア最大の酪農(nóng)企業(yè)「Van Diemen’s Land Co.」(VDL)が中國企業(yè)によって買収されることが決まった。さらに中國企業(yè)はオーストラリア各地の酪農(nóng)場を買収する動きも見せている。
こうした中國人投資家たちによる農(nóng)地の「爆買い」に対し、オーストラリアでは反発の聲も上がっている。ビクトリア州のある農(nóng)場主は外國からの投資に対して厳しい規(guī)制をかけるべきだと主張し、「オーストラリアの農(nóng)業(yè)の根っこはオーストラリア人のために殘しておかなきゃ…。これは労働力のことを言っているんだよ。それだけじゃない。農(nóng)地は我々が子どもを育てていくのに良い環(huán)境でもあるんだから」と述べている。(翻訳?編集/矢野研介)
Record China
2016/2/12
Record China
2015/11/6
Record China
2015/5/14
Record China
2011/1/12
Record China
2016/3/18
ピックアップ
we`re
RecordChina
この記事のコメントを見る