ベトナム空港のシステムに不正アクセス、犯人は中國(guó)人ハッカーか=パスポート落書き事件への報(bào)復(fù)との見方も―仏メディア

Record China    2016年7月31日(日) 17時(shí)40分

拡大

29日、ベトナムの2カ所の空港システムが中國(guó)人と見られるクラッカー(悪意のあるハッカー)に侵入され、南シナ海の主権をめぐり中國(guó)と爭(zhēng)うベトナムとフィリピンを侮辱する言葉がモニターに表示される事件が起きた。資料寫真。

2016年7月30日、仏RFIによると、中國(guó)人とみられるクラッカー(悪意のあるハッカー)が29日夕、ベトナムの2カ所の空港のシステムに侵入し、南シナ海の主権をめぐり中國(guó)と爭(zhēng)うベトナムとフィリピンを侮辱する言葉を空港內(nèi)のモニターに表示させるという事件が起きた。

米AP通信によると、當(dāng)局は事件を受け、ハノイのノイバイ國(guó)際空港とホーチミン南部のタンソンニャット國(guó)際空港で、フライト情報(bào)を表示するモニターと館內(nèi)放送を管理するシステムを停止した。ベトナムの大手ニュースサイト、VNエクスプレスは「國(guó)を代表する空港のネットワークが再び侵入を許した」と報(bào)じた??崭郅涔苤扑伟踩?保安システムには影響は出ていないという。

表示された?jī)?nèi)容から、システムに侵入したのは中國(guó)人とみられる。7月初旬には、南シナ海の主権をめぐり、オランダ?ハーグの國(guó)際仲裁裁判所が、中國(guó)が権利を主張して獨(dú)自に設(shè)定している「九段線」について認(rèn)めない判決を出したばかりだ。

先日も、中國(guó)人女性がベトナムに入國(guó)する際、入國(guó)審査官に提出したパスポートにFワード(放送禁止用語(yǔ))を落書きされるというトラブルも起きている、今回のシステム侵入は、その報(bào)復(fù)行為ではないかとの見方も出ている。(翻訳?編集/岡田)

この記事のコメントを見る

【アンケート実施中!】投票はコチラ↓

?南シナ海問(wèn)題、仲裁裁判所が判決

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問(wèn)い合わせ

Record China?記事へのご意見?お問(wèn)い合わせはこちら

お問(wèn)い合わせ

業(yè)務(wù)提攜

Record Chinaへの業(yè)務(wù)提攜に関するお問(wèn)い合わせはこちら

業(yè)務(wù)提攜