Record China 2016年4月13日(水) 1時20分
拡大
12日、日本人の禮儀正しさや細(xì)やかさは中國人の間でしばしば話題にのぼるが、中國のインターネット上にこのほど、日本人の「無駄話」に関する記事が掲載され、ネットユーザーからさまざまなコメントが寄せられている。資料寫真。
2016年4月12日、日本人の禮儀正しさや細(xì)やかさは中國人の間でしばしば話題にのぼるが、中國のインターネット上にこのほど、日本人の「無駄話」に関する記事が掲載され、ネットユーザーからさまざまなコメントが寄せられている。
記事では、日本のビジネスシーンで同僚に要件を伝える際に、「お忙しいところ…」などと前置きをしたり、「すみません」を連発したりして、本題に入るまで何分も時間がかかることや、取引先とのやり取りでも「全體的には非常に悪くはないのですが…この部分はもう少し改善の余地があるかと…」など、遠(yuǎn)回しな物言いであることなどを紹介。さらに、メールや手紙でも、時候のあいさつから始まり、本題に付隨するさまざまな「無駄な話」が付いてくるとしている。
要件を単刀直入に言わない日本人にもどかしさを感じる中國人も多いようだが、一方で記事は「日本人の無駄話の多くは実は敬語。日本人は禮儀を重んじており、敬語が多ければ多いほど他者への尊重を表す。こうした無駄話はまさに、日本人の禮儀や慎重さの表れとも言える」と指摘している。
これについて、ネットユーザーからは、「実は、彼らの無駄話はとても溫かい」「中國にはこういう溫かさはないね」「私もそういうタイプだから日本人の気持ちが分かる」といった聲がある一方、「禮儀だとは分かっているけど、なんかうそっぽいんだよな。表面だけっていうかさ」「相手がそんなにかしこまってると、こちらも同じようにしなければいけないというのがちょっと…」「日本留學(xué)中に飲食店でバイトしていた時に、上司が私にトイレの臭いを嗅がせた。私が『まあまあです』と答えたら、驚いた様子であれこれと話をした後に、ようやく『もう一度トイレを掃除するように』と言ってきた。最初からそう言えばいいのに」などのコメントも寄せられている。日本式のえん曲な表現(xiàn)は、中國人には伝わりにくい面もあるようだ。(翻訳?編集/北田)
この記事のコメントを見る
日本僑報社
2016/4/9
Record China
2016/4/1
2016/3/5
2016/2/26
2016/2/23
ピックアップ
we`re
RecordChina
お問い合わせ
Record China?記事へのご意見?お問い合わせはこちら
業(yè)務(wù)提攜
Record Chinaへの業(yè)務(wù)提攜に関するお問い合わせはこちら
この記事のコメントを見る