韓國のネットショップ、約款をこっそり変えて個(gè)人情報(bào)流出の責(zé)任逃れか=韓國ネット「さすが詐欺と偽物の國」「不買運(yùn)動(dòng)で店をつぶそう」

Record China    2016年7月27日(水) 11時(shí)30分

拡大

26日、1000萬人余りの顧客情報(bào)が流出し騒動(dòng)となっていた韓國の大手ネットショップ「インターパーク」が、事件後に會(huì)員加入に関する約款を一部変更していたことが発覚し、非難の聲が高まっている。資料寫真。

2016年7月26日、1000萬人余りの顧客情報(bào)が流出し騒動(dòng)となっていた韓國の大手ネットショップ「インターパーク」が、事件後に會(huì)員加入に関する約款を一部変更していたことが発覚し、非難の聲が高まっている。

インターパークはハッキングによる情報(bào)流出の可能性が確認(rèn)された今月11日から9日後の20日、利用約款を変更しホームページに掲載した。変更されたのは「會(huì)員IDおよびパスワードに関する義務(wù)」「會(huì)員の退會(huì)および資格喪失」などの項(xiàng)目。「會(huì)員は善良な管理者としての注意義務(wù)を持って自身のID?パスワードを管理すること」とし、「自動(dòng)ログインやSNS連動(dòng)ログインといった顧客側(cè)の管理不十分により発生した損害について、會(huì)社(インターパーク)は一切の責(zé)任を取らない」という內(nèi)容だ。

また、「SNSのIDを使ってインターパークに加入した會(huì)員は、SNSサービスの退會(huì)と同時(shí)にインターパークからも退會(huì)したと見なされ、再加入した場(chǎng)合にもインターパークにおける『マイル』など過去の會(huì)員情報(bào)は復(fù)元されない」ことも明記された。

インターパークはこのほどハッキング被害により全會(huì)員の約半數(shù)に當(dāng)たる1030萬人分の個(gè)人情報(bào)が流出したとされ、警察の捜査を受けている。同社は約款変更について個(gè)人情報(bào)流出とは無関係としているが、業(yè)界関係者からは情報(bào)流出の責(zé)任回避との指摘が上がっており、ショップ利用者などネットユーザーの間で批判の聲が高まっている。

記事には次のようなコメントが寄せられた。

「約款は偽物だ。みんな一緒に告訴しよう」

「こうして責(zé)任逃れをするとは、(有害な加濕器消毒剤販売で問題となったメーカーの)オキシーと変わらないごみ企業(yè)だ。不買運(yùn)動(dòng)を広げてつぶしてやろう。消費(fèi)者の怒りがどんなものかを分からせてやるんだ」

「僕は名前と電話番號(hào)、生年月日にメールアドレスまで全部流出した。やっぱり訴えるべきなのかな」

「僕はもう退會(huì)した。全員退會(huì)して、顧客の怖さを見せつけてやろう」

「たった今インターパークからメールが來たけど中身は謝罪だけ。客を何だと思ってるんだ!謝ってないで責(zé)任を取れ。最近『なんとか生命』からやたら電話がかかってくるぞ!」

「さすが韓國、詐欺と偽物の國だ」

「約款変更って、やり方がチンピラじゃないか」

「退會(huì)まではしたくなかったけど、本當(dāng)に良心や倫理観のない企業(yè)だ」

「退會(huì)したら二度と利用しない。利用したら自分が犬や豚だと認(rèn)めることになる」(翻訳?編集/吉金

この記事のコメントを見る

在中、在韓日本人の情報(bào)大募集!
あなたが知っている中國や韓國で奮闘中の日本人をご紹介ください!ご連絡(luò)はこちらまで

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China?記事へのご意見?お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業(yè)務(wù)提攜

Record Chinaへの業(yè)務(wù)提攜に関するお問い合わせはこちら

業(yè)務(wù)提攜