中國の農(nóng)家で再び「スイカ地雷」が爆発!その原因とは?―中國メディア

Record China    2016年5月4日(水) 7時10分

拡大

29日、安徽省阜陽市のあるスイカ農(nóng)家で4月中旬以降、10日余りのうちにスイカが2000個以上も破裂する事件が発生した。資料寫真。

2016年4月29日、中安在線によると、安徽省阜陽市のあるスイカ農(nóng)家で4月中旬以降、10日余りのうちにスイカが2000個以上も破裂する事件が発生した。

今回の事件の當(dāng)事者である農(nóng)家の董峰(ドン?フォン)さんは長年出稼ぎで家族の生計を立てていた。しかし、董峰さんはスイカ栽培がもうかることを聞き、昨年父親と共に50ムー(約3.3ヘクタール)の土地を購入し、これまで苦労してためてきたお金を一度にスイカ栽培につぎ込んだ。

董峰さんはすべての農(nóng)作業(yè)を手抜かりなくこなし、ビニールハウス內(nèi)のスイカもきわめて順調(diào)に育ったため、とても安心していた。ところがスイカを間もなく市場に売りに出そうという時期になって、思いもかけない出來事が起こった。4月中旬を過ぎたある日、ふとビニールハウスの中を見てみると、たくさんのスイカが大口を開けたように二つに割れたり、まるで花が咲いたかのように破裂したりしていた。

ビニールハウスからはよく「ポン、ポン」という音が聞こえていたが、董峰さんはようやくそれがスイカが破裂した時の音だと気づいた。せっかく育てたスイカが破裂して駄目になるというあまりの悲劇に董峰さん一家の目からは涙がこぼれた。

スイカの「爆発」現(xiàn)象は穀雨(4月19日)前後の10日余りの期間に集中的に発生し、2000個以上が破裂して損失額は3萬から4萬元(約49萬から66萬円)に上る。董峰さんは「50畝分のスイカを作るため全部で40萬元(約660萬円)の費用をつぎ込んだのに、これで大損になってしまった」と述べる。

なぜ今回スイカの「爆発」現(xiàn)象が起こったのか?阜陽市植物保護學(xué)會の専門家?張●(ジャン?ユー、●は火偏に「日」「立」)氏は次のように分析する。穀雨前後の阜陽市の天気は変わりやすく、曇りであれば気溫は比較的低いが、晴れると気溫が非常に高くなる。しかしながら、董峰さんはビニールハウス內(nèi)に適宜通気を行わなかったため、ハウス內(nèi)の溫度差が相當(dāng)大きくなり、スイカが破裂する現(xiàn)象が起こってしまった。(翻訳?編集/矢野研介)

この記事のコメントを見る

中國や韓國の専門知識を生かしませんか?
レコードチャイナでは正社員、在宅ライター、コラムニストをそれぞれ募集しています。
志望される職種を明記の上、どしどしご応募ください!応募はこちら

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China?記事へのご意見?お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業(yè)務(wù)提攜

Record Chinaへの業(yè)務(wù)提攜に関するお問い合わせはこちら

業(yè)務(wù)提攜